品薄 | きらきら明日

きらきら明日

2016年夏、37歳で乳がん発見。ステージ2A、ルミナルB。三大治療のあれこれや、その後の日常をつらつらと書き綴っています。
現在はホルモン治療中継続中。
予備校生&高1男子とのドタバタ日常がメインとなりました。

洗濯用の洗剤を切らしてしまい、深夜営業のドラッグストアに行ってきた。

そこで目にしたのは…

棚が空になりつつあるマスク売り場。

張り紙がしてあって「お一人様三個まで」だそうな。

そりゃそうだよね。

我が家は大人用も子供用も開けたばかりだからマスクを買わなくちゃ!という危機感がなかったけど、これからあっという間にマスクが無くなる気がする。

震災の時、乾電池もカセットガスもオムツも食べ物もあっという間に買えなくなった。

10月の台風の時、ホームセンターでカセットコンロの争奪戦があった。

きっとマスクも無くなる。

中国ではマスクがなくて大変なことになっているという。

転売目的で買い占める人も出てくるかも。


と言いながら、私も3個買ってきた。

仕事柄いつ何があるか分からない…

自衛も大事。

万が一の時、移す側になってもいけない。

いったいどの程度まで感染が広がるんだろうね…