プラバンはどうしてちぢむの? | 千葉・四街道・佐倉の音楽教室 メロディ♪ランド

千葉・四街道・佐倉の音楽教室 メロディ♪ランド

子どもから大人まで楽しめるピアノ、0歳からの英語リトミック、発語を促す発語リズム。音楽で人生を豊かにしましょう♪

●プラバンはどうしてちぢむの?

 

こんにちは。

 

千葉県四街道市の英語リトミック、『メロディ♪ランド』の賀川恵美子です。

 

 

先週の土曜日、小学校のPTA主催のイベントがありました。

 

バザーや食べ物があったり、子どもたちへのイベントが行われました。

 

 

 

私は、子どもたちへのイベント、『ちぢみっこ』を担当。

 

 

『ちぢみっこ』とは、『プラバン』とも呼ばれているもので……

 

 

1.プラスチックの板に絵を書く

2.オーブンで焼いて小さくする

3.紐を付けてキーホルダーのようにして完成!

 

 

私は、オーブンで焼いたものをプレスする簡単作業でした。

 

 

オーブンでは大きな板がくるくるっとなりながら、小さくなります。

 

 

「わぁすごい!」と感動する小学生。

 

私は子どもたちに、この変化する瞬間を見て欲しいと思ってしまいます。

 

 

オーブンは2台で、2組で対応しました。

 

 

「焼いたら紐を付けるから、紐を選んで待っていてね!」

 

と、もう一方のオーブンの担当の方は熱いので危険がないように指導しています。

 

 

これも、とても大切なことだと思います。

 

 

それに対し私は、

 

 

「ほら見てごらん。すごいでしょ!こんなに小さくなるね!」

と見せてしまいます。

 

化学の不思議。

 

 

「わぁすごい!」

だけの子どももいれば

 

 

「どうして???」

と頭な中が疑問でいっぱいになる子どももいます。

 

 

女の子は、すごい!派が多かったです(^^)

 

 

がっつり興味を持っている男の子もいましたね!

 

 

このプラバンは、ポリスチレンでできています。

ポリスチレンは、熱可塑性樹脂です。

 

 

簡単に言うと、

 

 

『引っ張って延ばした状態で固められたポリスチレンが、熱によって柔らかくなり元の状態に戻る』状態。

 

 

どうして?

どうして?

 

 

が出発点となり、追求していくことは化学の根底かもしれません。

 

 

疑問を大切にする。

可能性を追求する。

 

 

もちろん、その興味の方向は人によって違います。

「わぁ、すごい!」の女子。

 

 

良い悪いではなく、興味の方向だけの問題。

『何に興味を持ち、何に楽しさを感じるのか』が大切です。

 

 

 

みんなは将来、何になりたいかな???

 

 

 

 

秋の無料体験レッスン実施中です。

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ。