【大田区リトミック】久が原・池上・オンライン  リトミック×乳幼児教育×エンタテイメント 赤ちゃん0歳1歳,2歳,3歳習い事

【大田区リトミック】久が原・池上・オンライン  リトミック×乳幼児教育×エンタテイメント 赤ちゃん0歳1歳,2歳,3歳習い事

音感・リズム感が身につくとともに、乳幼児期に大切な「お話を聴く、集中する」という学習基礎力が育つリトピュア加盟教室です。

こんにちは。

リトピュア加盟教室、
講師の小関住予です。






さて、最近2022年生まれのベビーちゃんの
体験レッスンお申し込みが増えてきました。


ママとお話すると


・最近、日中2人きりで家にいても
どう過ごそうか、、悩んじゃいます。

・赤ちゃん相手に何を話しかければ
良いのか分からなくて、、
無言になってしまいます。
どうすればいいんですかね?


というお悩みをよく聞きます。


\分かります/


私も二児の母なので、経験あります!




歩き始めると公園やお散歩などで
楽しめますが、まだ抱っこの時期は
家で過ごす時間が長くなりがち。


そんな時

ベビーちゃんと家でやって欲しいのは

ズ・バ・リ

手遊び!



手遊びって万能なんですよ^^ 


準備するものは一切なし!

ママも歌って楽しい!

ベビーちゃんとのスキンシップにもなる!

ベビーちゃんへの刺激になる!

いい事づくし!!!


結んで開いて〜♪でもいいし、
げんこつ山のたぬきさん〜♪でもいいし、

ママが、知ってる歌

是非ベビーちゃんに聞かせてあげてください。



 
でも、それじゃちょっとマンネリ・・・

というママにお薦めなのが

↓↓ こちら ↓↓



リトピュアYou Tubeでは
ミニレッスンを公開してます。

今回は、赤ちゃんが絶対笑い出す
簡単リトミックです。

赤ちゃんじゃなくても、2歳でも、3歳でも、
園児でも、笑いますよ!!


♪ぶるるんるん♪のところは、

ママ〜、
思いっきりブルブルしてくださいね。


ほら!

ベビーちゃんと

日本語で会話はできなくても


一緒に楽しめるし

通じ合えてるの

感じてもらえると思います(^.^)





教室レッスンでは40分ノンストップで
行います。


体験したママからは


・私も楽しくて、リフレッシュになりました!
まだ反応しないかな?と思ってましたが、
先生をよく見たり、にこっとしたり
娘にとっても良い刺激だったと思います。
(5ヶ月女の子ママ)


・こういうお教室は初めてで少し緊張
しましたが、レッスンをしていくにつれ
息子の笑顔が見られ、私も楽しめました。

教具にとても興味を示していて、
こういう時はこうすると良いや
今はこういう発達をしている時期などの
アドバイスもいただけて為になりました。
(10ヶ月男の子ママ)


・今まで第三者に子どもの成長を見てもらう
ことがなかったのですが、
先生に具体的な子どもの表情や反応を
教えてもらい
体験レッスンではありましたが
親として子どもの成長を
感じることができました。

レッスンしながら、とても細かな反応まで
見て頂きとても嬉しかったです。
(7ヶ月女の子ママ)




コメントありがとうございます!

とても嬉しいです!


☑育休中を楽しみたいママ
☑2人きりでどう過ごそうか悩んでるママ
☑親子で楽しめる乳幼児教室を探してるママ
☑子どもに刺激を与えたいと思ってるママ
☑ベビーリトミックって何するの?と思ってるママ


是非、一度体験レッスンにお越しくださいね。


各クラス、定員や体験レッスン枠がございます。

満席の場合はキャンセル待ちとさせて頂いております。

日程が決まりましたら、
どうぞお早めにお申込みくださいね!

体験前でもレッスンのことや育児のこと、
気になることは遠慮なくお声かけてくださいね。

私自身、娘の習い事としてリトピュアに
出会いました。

毎回楽しいレッスン♪
私の方が楽しみにしていたといっても過言ではないかも。

「もっとこの楽しさを広めたい!伝えたい!」
「乳幼児ママパパを笑顔にしたい!」

と思って講師になりました。



本教室もお陰様で7年目を迎えました。

今まで630組以上のママパパとレッスン
できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

今度はあなたにリトピュアの楽しさを
お伝えしたいです!


(フォローやコメント、嬉しいです!)



0歳から親子を育む乳幼児教育リトピュア 
久が原教室・池上教室


久が原教室
6月(月) 5日・19日
  (日) 4日・25日

■久が原教室までのアクセス
入会・体験 ご予約はこちらから

池上教室
6月(金) 9日・23日
■池上教室までのアクセス
入会・体験 ご予約はこちらから

オンライン(zoom)教室NEW
6月(土)3日・24日
入会・体験 ご予約はこちらから 



体験レッスン料は、2,500円です。
教具代(6500相当)は入会時にプレゼント、入会金3500円、月謝6000円(月2回レッスン+レッスンの動画配信) 振替は年度内まで可能です。
電話:080-5003-7800

リトピュアって?
お客様の声
ママパパが今すぐできる「5つの習慣」

リトピュア公式サイト
子育てと両立する音楽の仕事

リトピュア本部 04-7186-1919
(月ー金 9時~17時受付)

リトピュアLINE公式アカウント 友だち追加

久が原・千鳥町・池上・蓮沼・蒲田・御嶽山・雪が谷大塚・石川台・洗足池・長原・旗の台・荏原中延・戸越銀座・大崎広小路・五反田・西馬込・馬込・大森・東嶺町・南久が原・下丸子・武蔵新田・矢口渡・蒲田・鵜の木・沼部・多摩川・田園調布・自由が丘・都立大学・学芸大学・祐天寺・二子玉川・武蔵小杉・元住吉・新丸子・日吉・横浜・菊名・綱島から通っていただけます。

こんにちは。


リトピュア加盟教室、

講師の小関住予です。



4月から進級して
クラスがあがった生徒さん達も
だいぶ慣れてきた感じです✨


リトピュアを新しく知ってくださり
入会する生徒さんもいて、とても嬉しいです!


さて6月のレッスン

みーんな大好き!大好評の

お絵かきリトミックが登場しますよ!
(※ベビークラスはありません。
リトルクラスとキッズクラスで行います。)

リトルクラスさんは初めてですね。

お楽しみに(*^-^)



【お絵かきセット】は

以下の4点をご準備ください。


{8EB04857-7E02-44BE-92A3-AE769FBBC693}


・画用紙

(B4サイズ)


水性クレヨン

(何色でもOK。油性クレヨンはNGです。)


レジャーシート

(床が汚れないようにするため)


お手拭きタオルorウエットティッシュ

(手が汚れた時や床を汚した時に使います。



準備で、分からない事があれば 
ご質問くださいね。


体験の方には、
お絵描きセット一式をお渡ししますので
ご安心くださいね(^^) 

 




お絵かきセットの4点、
是非お子さんとおうちで一緒に確認しながら
準備してみてくださいね。


準備しながらクレヨンに興味を持ったり

遊びたくなったら


「色々な色が出るね」

「綺麗な色だね」


と遊んでみてくださいね。



(1月は音符をかいたね!)



ママパパがお子さんが寝てる間に準備して

レッスンで「はい!」と渡して



「え?何これ?今日クレヨンやるの?」👀


なーんてことはないように


準備も一緒に楽しんでくださいね!




お絵かきリトミックは


上手に描いたり


先生と同じように描くのが


目的のカリキュラムではありません!




人と比べたりもしません。


先生と同じように書かなくてもいいんです。



・クレヨンを自分で選ぶ、取り出す


・何するのかな〜?ってよく見てる


・真似する


・自分でやってみる


・自分で考える


・絵は描かないけど、

 クレヨンでリズム取ってる


・まだやりたい!と夢中になる、集中する


 etc



一人ひとりが個性豊かに

取り組み表現しますよ。







ポイントは

子どもに描かせる!のではなく

ママパパも一緒に
お子さんの隣で描くこと。



お子さんがやらないから・・・
手を動かさないから・・・と言って

お子さんの手を握って
「こうだよ!」「こうして!」としないこと。



子どもは出来ないんじゃなくて、
ママパパが描くのを見て、
ちゃんと吸収してるんです。



そう!インプットの時間です\(^o^)/




そして、「やりたい!」と思ったら

自ら描き出しますから!!


↑先生が描くのを見てるね!


↑自分で描こう!と思ったタイミングで描くね^^


さぁ、何を描くのかはお楽しみ〜!



ママパパ、お絵描きの準備も
お子さんと一緒にしてくださいね(=^・^=)




☑育休だけ通うもOKです。
(因みに久が原教室は日曜クラスもありますので、復職後もレッスン継続してる方が多く満席の人気クラスです♪)

☑振替は全ての教室・全クラスでお受けできます。
(但し、年度内まで。お月謝を収めている月となりますのでご了承ください。)

こんにちは。

リトピュア加盟教室、

講師の小関住予です。


最近、自転車に乗ってると

紫陽花が咲いてきたのを見ては

癒されてるこの頃です^^


4月からの新生活にも、子ども達本人

そして私自身もリズムがつかめてきました♪



リトピュア講師歴ももうすぐ7年目!

早いですね~。




(ベビークラスのレッスン。2022年生まれのお子さんも増えてきてます!「今日はこんな反応があった!出来た~!」とママパパと一緒に子ども達の成長を感動してます。)



では、5月~8月のレッスン日程を
お知らせしますね!

最新の日程はこちらです↓







※振替はすべての教室、すべてのレッスンで
受講OKです。

※満席のクラスはキャンセル待ちとなります。

✨久が原教室✨

【月曜クラスの時間】
リトルクラス 9:40〜 【残1】
ベビークラス 10:30〜
キッズクラス 11:20〜 【残1】

【日曜クラスの時間】
キッズクラス 9:10〜 【満席】
ベビークラス 10:00〜 
リトルキッズクラスA 10:50〜【満席】
リトルキッズクラスB 11:40〜【残1】

✨池上教室✨
リトルキッズクラス 9:50〜 【残1】
ベビークラス 10:40〜 


✨オンライン(zoom)教室✨
リトルキッズクラス 9:40〜
ベビークラス    10:40〜



(zoomレッスンでも「出来た!」がいっぱい)


 ★各クラス空き状況★

・久が原教室の日曜クラス
キッズクラスは進級する生徒さんで全て満席となっております。

どのクラスも体験には枠がございます。
気になった方はお早めにお申込みくださいね。



生後2ヶ月からレッスンできるリトピュア!

2022年生まれの子もレッスンしています。


体験したママパパ達からは

「2ステップのリズムで笑ってました。」

「赤ちゃんでもちゃんと反応しててビックリ!」

「タンバリンを自分で出してふってました。
先生の声のかけ方が勉強になりました。」

「泣いたらどうしようと思っていたのに、
ご機嫌でした!」

「ノンストップなので途中の間が空かず、
良かったです!」


とご感想頂いてます^^



親子共に成長できる、
親子で楽しめるリトピュアのレッスン。


私自身が元リトピュアママで
リトピュアのレッスンの虜になって
加盟講師になりました。


この楽しさをもっと広めたい!!
ママにもっと子育てを楽しんでもらいたい!!
熱い想いでレッスンしてます。


ありがたいことに、開講6年目となり
今ではリトピュア二代目ママが増えております。

「下の子もリトピュアお願いしたいです。」
「私(ママ)がまたレッスン出来るのが楽しみです!」
「上の子で成果を凄く実感してるので、下の子も迷わずリトピュアに通わせたいです!」

本当に嬉しい限りです。。


各クラス、定員がございますので
気になった方はお早めにご連絡くださいね。


こんにちは。

リトピュア加盟教室、
講師の小関住予です。


娘が中学校に入学して
制服姿もだんだん見慣れてきました。
(あっという間に12歳…
3歳くらいからあっという間!!)

   ⬆️  ⬆️  ⬆️
     クリック

お教室では2022年生まれのお子さんも
増えてきました^^

もうほんと笑った時に見せてくれる
生えたての歯とかヨダレとか、可愛いです…




   ⬆️  ⬆️  ⬆️
     クリック

最近はインスタグラムを見てくれてる方が
多くなりました。


ベビークラスはママパパとの
スキンシップたくさんの中で

音楽の楽しさを自然と身につけるレッスン!


4月からは保育園に通う子もいますが

今年度は継続率95%!!!



皆さん、「日曜クラスに移動して続けます♪」
とおっしゃってくださり、

本当に嬉しいです。




※毎年、持ち上がりの生徒さんで1歳2歳クラスは
4月から満席スタートになりがちですので、
ご入会をご検討の方は0歳クラスからスタート
することをおすすめします。



   ⬆️  ⬆️  ⬆️
     クリック



リトルクラスの子達も立つレッスンに慣れてきて
パラバルーン登場には目をキラキラ
させてました!


リトルクラスとキッズクラスでは
大人気のお絵描きリトミックが登場。



ベビークラスの子達も、
絵本への集中力がすごいです!



   ⬆️  ⬆️  ⬆️
     クリック



生後まもない赤ちゃんのお世話。

2,3時間おきの授乳

夜中も起きて授乳して

お着替えして、オムツ替えて

睡眠不足の中、日中は家事して・・・

抜け毛も凄いし

食事も早食いでサッと済ませ

トイレも秒で済ませ

自分自身のことなんか後回し・・・



そんな大変な日々も、

あれ???(^.^)



「なんか少し余裕が出てきたかな?私」

「2人きり、ず〜っと家にいるのも退屈」

「そろそろお出かけしたい」

と思ってる0歳ママ!


実はこれ、私も経験してきたことです(^^)


(二児の母です。)


子どもともっと楽しい時間を過ごしたいな〜

何か子どもの為になる習い事したいな〜

そろそろ、2人きりの生活も限界〜
何して過ごそう。 


と習い事を探してるママパパ♪





でも、、

「泣いたらどうしよう」

「周りに迷惑かけないかな」

「初めてのお出かけは心配」

という心配もありますよね。



私も二人目とはいえ、
やはり初めてのお出かけでは


「グズらないかな?」
「泣かないかな?」
「迷惑かけないかな?」
「とにかく準備だけは万端に…」


と色々不安になり、気を遣いました。


(リトピュアのレッスンは
「子どものやりたいようにさせて
あげてください!」とお伝えしてます。
自ら興味のあるものへ向かって動く
というのは素晴らしいことです。)



実際に体験レッスンに来るママと話すと

「泣かないか心配です。」
「ぐずらないか不安です。」

と仰るママが多いです。

皆さん、同じ心配されてます。


でも、リトピュアのレッスンでは
心配ご無用です♬


★初回体験のベビーちゃんの写真★




↑の写真、全て初回体験の方です(^.^)


皆さん

「泣かないかな?」
「抱っこ抱っこで私から離れられないかな?」
「大丈夫かな?」

と心配されて来るのですが


・大人も楽しいわくわくの音楽空間
     
・ノンストップで行うレッスン
     
・子どもが本能的に思わず「やりたくなる」カリキュラム


なので

泣くどころか

・家ではこんな表情見られなかった!

・子どもの笑顔が見られて嬉しかった!

・教具に興味津々で、とても楽しんでました!

・久しぶりに私も動けて楽しかったです!

と、ご感想を頂きます♬




また他のお教室に行ったことのある方からは

・今までの体験で、今日が一番笑顔でした!

・他では泣いてのが嘘のように楽しんでてちょっとビックリです!

・前半は様子を伺ってましたが、後半はとても楽しんでました!

・ノンストップで、間がないので集中力が続いてて良かったです!
他のお教室で体験した時とは反応が違いました!


という嬉しいご感想もよく頂きます。

☆0歳ママパパの声☆

【体験レッスンに参加したママの声】


・「泣いて他の子に迷惑かけないかな?」と心配でしたが、泣いてもすぐに泣き止み、後半では教具に手を伸ばしたり、手をパチパチしたり、あっという間の40分でした。

私自身が、産後で生活ががらっと変わり、子どもと何か楽しく過ごしたいと思っていたのですが、楽しいレッスンでリフレッシュできました!
(大田区在住・6ヶ月男の子ママ)


・あんまり反応してないなー、と思っていた時に先生から「○○ちゃん、足バタバタしてるね!」と言われて見てみたら、本当に足をバタバタしてました。
自分じゃ気が付かない子どもの反応も先生が細かく見てくれててとても嬉しかったです。
(大田区在住・4ヶ月女の子ママ)


・リトミック、気になりつつも、「まだ0歳じゃ早いかな?反応しないかな?」と思って参加しましたが、教具に食いついたり、先生をじーっと見ていたり、ちゃんと反応が見られて嬉しかったです。

他のお友達のこともよく見ていて、これから通ったらいい刺激になるなぁと思いました。
(世田谷区在住・10ヶ月男の子ママ)


・リトピュアのYouTubeを見ていたので、予習してきたつもりですが、40分のレッスンは予想以上に楽しかったです!!

子どもも楽しかったようで、ずっとニコニコしてました。
(板橋区在住・5ヶ月女の子ママ)


・普段、なかなかお昼寝しないのですが、レッスン後にすぐに寝てしまいビックリです。

レッスン後はゆっくり買い物できました。

それだけ刺激的なレッスンだったのだな!と思いました。

子どもだけでなく、私自身もとても楽しめて、今度はパパも連れてきます!

 (大田区在住・7ヶ月女の子ママ)

 


ありがとうございます^^

リトピュアを体験して頂き、嬉しいです!



ママが初めての習い事やお出かけで


めちゃめちゃ不安になりながらも


【一歩踏み出したからこそ】


お子さんの新たな一面を見られましたね♡




2023年度はzoomレッスン1回体験無料の
キャンペーン中です!

教室レッスンでもzoomレッスンでも

「うちの子、こんな反応するんですね♪」

「楽しそうにしてました♪」

「あっという間の40分で、親も楽しめました!」

そんなご感想を頂くと、
本当に本当に嬉しいです。

・教室には通えない
・まだ小さいからまずはお家で体験したいな

そんなママパパ


日曜クラスは大変人気なので
満席のクラスでは体験キャンセル待ちと
させて頂いてます🙏



リトピュアのレッスンは、

エンターテイメント型の

ママパパも楽しいのが特徴です!









↑キッズクラス
ポンポンダンス、思わず身体が動いちゃうね!



↑久が原教室・日曜クラス
キッズクラス、リトルクラスは満席の為、
募集をストップしておりましたが、少しだけ増席して若干名、体験受付中です。



↑ベビークラス
教具が大好き!トントンリズム取ってます。



↑リトルクラス
先生の話を聴いて、教具を出す・片付けるも身に付いてます。


体験レッスン受付中〜

親子で楽しいことないかな?

と探してるママパパ

一緒に楽しんで、お子さんの成長を感動しましょう!!


☑育休中を楽しみたいママ
☑2人きりでどう過ごそうか悩んでるママ
☑親子で楽しめる乳幼児教室を探してるママ
☑子どもに刺激を与えたいと思ってるママ
☑ベビーリトミックって何するの?と思ってるママ
☑入園前に親子で楽しめる習い事をしたい
☑幼稚園のプレだけでは物足りないママ
☑子どものリズム感、音感を良くしたいママ
☑同世代との交流を求めてるママ
☑将来、ダンスやバレエ、ピアノなどを習わせたいと思ってるママ

体験レッスンでお会いしましょう。

体験レッスンに参加した方全員に
「おうちでレッスン動画」プレゼント中。



●0歳ベビークラスの紹介動画です。



私自身、娘(10歳)が2歳の時に

リトピュアのレッスンに通い

レッスンが楽しみで楽しみで

【この楽しさをもっともっと伝えたい】

【リトピュアでママ達をもっと笑顔にしたい】

と思って講師になりました。


(息子(3歳)は4ヶ月の時に初めてリトピュアのレッスンに参加しました!今ではダンスや歌が大好き♪電車も好き!)


二児の母でもあり、

元リトピュアママだから
ママ達の気持ちもよ〜く分かります。



0歳から習い事!

と構えてしまわないで大丈夫です^^ 


「気分転換になるかな」
「どんなレッスンだか少し気になる」
「親子で楽しめるかな」
「本当に0歳でも出来るのかな?」

などなど

ちょっと遊びに行く感覚で

いらしてくださいね!!


只今、教室レッスン・zoomレッスンご入会の方に教具セット(6500円相当)をプレゼント!

リトピュアの楽しさ、今度はあなたにお伝えできれば嬉しいです!






こんにちは。

リトピュア加盟教室、
講師の小関住予です。

春休みも終わり、娘も息子も学校や幼稚園が
スタートしました。

あっという間にまた長~い夏休みが
来るんですけどね…!!




先日のレッスンで、
0歳6カ月の女の子のママが
体験レッスンに参加しました。




その時に

「こんなに楽しそうな表情が見えるなんて!
もっと早くに出会いたかったです!」

とコメントいただきました。

本当にニコニコ笑顔が
めちゃくちゃ可愛くて。。。

我が子が楽しそうにしている様子を見て
ママも思わずニコニコ!

笑顔があふれていました☆

0歳だからこその可愛い反応は
今しかありませんよね。


(ベビークラスはこんな感じです)


是非、リトピュアのレッスンで

✨わが子の笑顔
✨可愛い反応
✨「出来た!」の成長

を実感してもらえたら嬉しいです。









生徒さんからはこんなご感想頂いてます。
・まだ通って2ヵ月もたってないのに、動画を流しておくと勝手に教具を出してきて、リズムを取ってて、、信じられないくらい凄いです。今までは全然テレビの音楽とかに反応しなかったのに、今では身体を動かしてリズム取ってます! (1歳6ヵ月男の子ママ・大田区)
・私が家事してる時に動画を見せていて、途中で見てないから止めたのですが、遊びながらも音楽は聴いてたみたいで「やって!」と促してきました。   大好きな手遊び歌は繰り返し聴いてるので、歌いながら手遊びもしてて、それがレッスンでも披露できると、先生にも褒められて嬉しくてまたやる!と好循環になってます。             (1歳11ヵ月女の子ママ・大田区)
・お返事の歌を繰り返し聴いてたら家で「○○○」と呼んだらにこにこしながら手を挙げてくれました!!  まだ話せない赤ちゃんだけど、ちゃんと聴いててコミュニケーションが取れるのが分かり嬉しいです。パパも子どもとの遊び方のバリエーションが広がって嬉しそうです。(6ヵ月男の子ママ・大田区)
生徒さんからのご感想を聞くたびに
もう嬉しくてたまりません🧡


リトピュアのレッスンは
大田区では久が原(日曜日・月曜日)と
池上(金曜日)でやってます。

また、オンラインレッスンも土曜日に
開催中!!




2023年の春の体験レッスン、
一度足を運んでみてくださいね!


☑育休中を楽しみたいママ
☑2人きりでどう過ごそうか悩んでるママ
☑親子で楽しめる乳幼児教室を探してるママ
☑子どもに刺激を与えたいと思ってるママ
☑ベビーリトミックって何するの?と思ってるママ

2022年生まれのベビーちゃん
是非、一度体験レッスンにお越しくださいね。


毎年、春は一番体験やご入会が多く、
進級・継続する生徒さんも多くいらっしゃいます。

ベビークラス以外は、進級生徒さんで
リトルクラスやキッズクラスは
空きがないクラスもございます。



日程が決まりましたら、
どうぞお早めにお申込みくださいね!

体験前でもレッスンのことや育児のこと、
気になることは遠慮なくお声かけてくださいね。

私自身、娘の習い事としてリトピュアに
出会いました。

毎回楽しいレッスン♪
私の方が楽しみにしていたといっても過言ではないかも。

「もっとこの楽しさを広めたい!伝えたい!」
「乳幼児ママパパを笑顔にしたい!」

と思って講師になりました。



本教室もお陰様で6年目を迎えました。

今まで1000組以上のママパパとレッスン
できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

今度はあなたにリトピュアの楽しさを
お伝えしたいです!



(フォローやコメント、嬉しいです!)




1月から3月までの各教室のレッスン日程はこちらから。 



0歳から親子を育む乳幼児教育リトピュア 
久が原教室・池上教室


久が原教室
5月(月) 8日・22日
  (日) 14日・28日

■久が原教室までのアクセス
入会・体験 ご予約はこちらから


池上教室
5月(金) 12日・26日
■池上教室までのアクセス
入会・体験 ご予約はこちらから

オンライン(zoom)教室NEW
5月  13日(土)・27日(土)
入会・体験 ご予約はこちらから

体験レッスン料は、2,500円です。
入会金3500円、教具代はプレゼント(6500円相当)、月謝6000円(月2回レッスン+動画レッスン) 振替は年度内まで可能です。
電話:080-5003-7800

リトピュアって?
お客様の声
ママパパが今すぐできる「5つの習慣」

リトピュア公式サイト
子育てと両立する音楽の仕事

リトピュア本部 04-7186-1919
(月ー金 9時~17時受付)

リトピュアLINE公式アカウント 友だち追加

久が原・千鳥町・池上・蓮沼・蒲田・御嶽山・雪が谷大塚・石川台・洗足池・長原・旗の台・荏原中延・戸越銀座・大崎広小路・五反田・西馬込・馬込・大森・東嶺町・南久が原・下丸子・武蔵新田・矢口渡・蒲田・鵜の木・沼部・多摩川・田園調布・自由が丘・都立大学・学芸大学・祐天寺・二子玉川・武蔵小杉・元住吉・新丸子・日吉・横浜・菊名・綱島から通っていただけます。