こんにちは。
八王子でリトミック講師をしている
しま先生です。



🎋七夕リトミック、
     この時期限定✨
    じっくり浸りました!
 







             親子リトミック❤️

たなばたさまのうたや絵本を見て

さあ、お空にしゅっぱーつ!!
バスタオルバスに乗っていきますよー。


みんな、大喜びで
バスタオルバスに乗車🚌

♬バスタオルのバスにのって
     ガタゴト   ブッブー!!


みんな、なんてかわいい😍😍😍

お空に着いたら、
星を拾ったり、
ブランコに乗りました。

ママ、運転手大変でしたね。
ご協力ありがとうございました。


笹飾りは、
今年はマスキングテープで作った笹に
シールの飾りを貼りつけました。
シールがたくさんあって、大変でしたが、
みんな手指を使い、
集中してペタペタ。


個性的に仕上げましたね。

ママが書いてくれるお願いごとを、
ジーーーッとみつめるOちゃん。

そのまなざしのかわいいこと💕💕


✨✨お願いごと、かないますように✨✨


       幼児リトミック❤️


幼児さんは、
星を拾って、天の川に届けに行きました。


あか
きいろ
オレンジ

星の色の拍子をピアノで弾いて
聴き当てし、stepして、
天の川へ、、、。



天の川が星でいっぱいになったら

川に橋を架けて

そぉーっと渡りました。



それから、
たなばたさまの歌を歌いながら

ターターターター    ターアーアン
のリズムフレーズで、
フープの道を歩きました。

たなばたの歌で、
いろんなリトミックを楽しみましたね。



7月7日、お天気になりますように。

実は娘の結婚式なんです。

私の願いごとは
「曇りでいいから、、
    雨が降りませんように」


お空では
織姫さまと彦星さまが
無事に会えますように❤️