10/9(水)
0m5d

母乳 9回
ミルク 285ml
おしっこ 5回
うんち 3回


退院日。

仕事お休みの父と母が迎えに来てくれて、諸々手続きを済ませて退院。
久しぶりに会った愛犬がとても喜んでた。
今日までは、何か分からないことがあれば、授乳室に行って助産師さんに色々聞けたけど、
ここからは自分でやるしかない。

夜中に泣いたりして、同室の患者さんに気を遣うのはなくなって安心やけど、違う不安がたくさん出て来るだろうな。。。

そして、入院の時からずっと、慣れない授乳で乳首が痛い。
授乳と授乳の間に、病院の売店で売ってたランシノーを塗ってラップで保護してるけど、なかなかの激痛。
1本じゃ絶対足りないから、amazonでピュアレーンをポチッた。
ランシノー は、10gで1,100円。
ピュアレーンは、7gで998円。
どっちも結構高いな。



10/10(木)
0m6d

母乳 9回
ミルク 340ml
おしっこ 8回
うんち 5回



10/11(金)
0m7d

母乳 8回
ミルク 340ml
おしっこ 8回
うんち 6回



10/12(土)
0m8d

母乳 6回
ミルク 330ml
おしっこ 9回
うんち 4回



10/13(日)
0m9d

母乳 7回
ミルク 425ml
おしっこ 8回
うんち 5回



10/14(月)
0m10d

母乳 11回
ミルク 300ml
おしっこ 10回
うんち 6回



10/15(火)
0m11d

母乳 7回
ミルク 190ml(少し吐き戻しあり)
おしっこ 8回
うんち 5回



10/16(水)
0m12d

母乳 10回
ミルク 300ml
おしっこ 12回
うんち 3回



退院後、変わらず母乳とミルクの混合を続けてるけど、ミルクをあげすぎなのか不安になる。
スケールレンタルするか買うか、二週間健診までとりあえずこのまま様子を見るか、調べては悩み、調べては悩みを繰り返す。
私の性格上、気になりだしたらダメなタチなので、スケールを手に入れると、毎日の体重変化や、母乳の出が悪い日は何がダメだったんだろうと神経質になりそうなので、たくさん悩んだ結果、とりあえず二週間健診までこのまま様子を見ることにした。

乳首の痛みがなくならないので、お母さんに頼んで乳頭保護器を買って来てもらった。
よく分からんから、ピジョンのソフトとハードを1つずつ買って来てもらったけど、
ソフトはほとんど保護されず、付けない時と同じような痛みがあるので使えなかった。。。
ハードは、付けると痛みはなくなるけど、付けない時のように母乳が出ないのでそれはそれでストレスが溜まる…
上手に付ける方法があるんやろか?
てか、乳首痛は時間が経てば強くなって痛みもなくなるのか??



10/17(木)
0m13d

母乳 9回 
ミルク 280ml
おしっこ 14回
うんち 4回


夕方ぐらいから、膣に違和感あり。
立ってると膣あたりが重いというか、しんどくなってずっと立ってられない。
違和感に伴って、産後徐々に減って来つつあった出血量も増えて来た。
イスに座ってたり、ベッドで横になってるとマシになる。
なんじゃこりゃ。

子宮の戻りも良く、後陣痛もなかったのに、ここに来て産後一番の体調不良になるとは…



10/18(金)
0m14d

母乳8回
ミルク 290ml
おしっこ 11回
うんち 8回

仕事のスケジュール調整ができたため、旦那が大阪に来てくれた。
朝着いて、身体の不調を伝えると、病院に電話するよう促されたので、朝一に出産した病院へ電話。

予約外だけど、11時までに来てくれたら少しの待ち時間で診てもらえるらしいので、娘は母に預けて旦那に病院へ連れて行ってもらう。

歩くのも結構しんどくて、待ち時間も辛いぐらい悪化して来てた。

少し待って診察。
症状を伝えると、とりあえず内診してみましょうとなり、内診台へ。

洗浄して器具を入れられたところ、激痛が走った。
痛い痛いっ!!!!!と叫びそうになるのを、手の甲を噛んでなんとか凌ぐ。
先生は「痛いよねぇ。ごめんねぇ。」と言いながら内診を続ける。
激しい痛みの中、超音波を一緒に確認したところ、子宮の中で多めの出血があった。
先生曰く、何らかの原因によって、出血が起こってて、膣の違和感と痛みはその出血のせいとのこと。
子宮収縮不全かもしれないし、もしかしたらばい菌が入ってしまって、そのばい菌が悪さをしてるかもしれないので、抗生剤と止血剤、あと、子宮収縮を促す薬も処方するので、それで様子を見ましょうと言われた。



10/19(土)
0m15d

母乳 9回
ミルク 230ml
おしっこ 11回
うんち 5回



10/20(日)
0m16d

母乳 9回
ミルク 330ml
おしっこ 9回
うんち 5回



10/21(月)
0m17d

母乳 10回
ミルク 215ml
おしっこ 12回
うんち 6回


今日は娘の二週間健診。

お昼過ぎに友達が会いに来てくれてたし、もしかしたら健診で母乳量測ってくれるかも?と思ってたので、おっぱいあげずに病院へ向かったら、お腹が空いて起きた娘はギャン泣き。笑
産婦人科の受付のお姉さんたちもチョット笑うぐらい泣いてた。

少し待って、助産師さんとのマンツーマン健診。
あまりにも泣いてるので、とりあえず授乳量を測るために測定し、おっぱいタイム。
その後、授乳量測ってもらったら、86gも飲めてた!
この時期で86gは、すごく飲めてるらしい。
出てるかどうか心配してた母乳も出てて、一安心◎
あー良かった!

母乳飲んだ後の体重は、3,885g。
退院時の体重が3,124gなので、
1日に63gちょっと増えてるみたい。

増えすぎか?と思ったけど、助産師さん曰く、増えないよりは良いし、母乳も出てるしよく飲めてる証拠なので、今の時期は何も気にしないで良いですよ◎とのこと。
生後まもなくで、色々不安になるお母さんが多いから、安心させる為に言ってくれてるのもあるんやろうけど、ちょっと安心した。

混合なので、ミルク量について不安があると相談したら、母乳が出てるから少しミルク減らしても良いんじゃないかとアドバイスをもらう。

ただ、今の時期はしっかり飲んで満足して寝ることが大切だから、おっぱいの後にミルクあげて泣いてたら足りない証拠なので、その時は追加してあげてと言われた。

そのほか、モロー反射が多いことや、搾乳のタイミング、ゲップが出ないことなどを相談。

モロー反射については、他の子より音とかに敏感なのかもしれないですねとのこと。

搾乳については、今は授乳の間隔があいた時、おっぱいが張って乳頭も固くなって吸いにくいから、
授乳前に少し柔らかくする程度にしてるけど、それはそのままで良いみたい。

ゲップは、うまく出せる子と出せない子がいるから、そこまで神経質にならず、出なかったら顔を横にして寝かせれば良いみたい。


質問の回答で驚いたのは、
おっぱいは、吸い始めて最後の方が栄養が多いから、最後の方のおっぱいを吸わせた方が良いということ。
最初の方が栄養多そうやのに、最後の方が多いってビックリした!

次は11/5(火)の1ヶ月健診。
体重増えすぎてませんように!!