ブログ移転のため、

 

暫くブログの更新を

控えさせていただきます。

 

 

読者の皆様には

申し訳ございませんが、

 

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

己亥年 己巳月 丙午日 己亥時

出向位:坤

禍に

天誅下れり。

 

 

 

・・・

 

 

 

身旺じて

和を謳い、

 

 

 

其の実

剋を成す。

 

 

 

・・

 

 

 

天意

見兼ねて、

 

 

 

是を剋す。

 

 

 

・・・

 

 

 

凶意悉く

虚ろげば、

 

 

 

漸く

清流を得る。

 

 

 

 

 

 

--- 利貞堂

 

 

 

■ブログ読者さま限定


このブログを、

 

 

120%活用

するための

 

 

吉方位マニュアル配布中!

 

 

>>> 吉方位マニュアルお申し込み

>>> このブログの読者になる

己亥年 己巳月 乙巳日 丁亥時

出向位:兌

宮仕え也。

 

 

 

・・・

 

 

 

明夷る。

 

 

 

天意心無きを

支ふ。

 

 

 

・・

 

 

 

彼の道は

禍なれど、

 

 

 

上下皆

彼を支ふ。

 

 

 

・・・

 

 

 

天意赴くは

死地なれば、

 

 

 

皆其の征くを

阻む。

 

 

 

・・・

 

 

 

流れ

得れども、

 

 

 

危ぶめり。

 

 

 

己の征くを

見極める可し。

 

 

 

 

 

 

--- 利貞堂

 

 

 

■ブログ読者さま限定


このブログを、

 

 

120%活用

するための

 

 

吉方位マニュアル配布中!

 

 

>>> 吉方位マニュアルお申し込み

>>> このブログの読者になる