バルーンドレスの練習をしています。
と言っても今回で2回目。
バルーンドレスの教室なんて参加したこともないし、まして着たことも無いです。
もっぱら、人の作品を参考にしつつ捻ってます。
フルコピーとかはしません。
今回は編み方のパターンを途中で変えることにチャレンジしました。

まだまだそこまでの技量も無いのに・・・。
網目が変化しているのがわかりますか?
カギ編→アスタリスク→X編みと変化しています。
そしてロングスカートの後半は160Sから260Sへバルーンのサイズアップにもチャレンジ。

写真に撮るとダメさ加減がわかりますね。
ある程度カタチになってきたら、誰かに着てもらってフィット感などの感想を聞かせてもらいたいです。
9月はスケジュールがかなり空いているのでもっとバルーンドレスを練習していこうと思います。



なんかおかしいんじゃない


練習も大事だけど、それよりも大事なのはお仕事でしょ

10月はボツボツとお仕事が来ているのですが、9月はかなり空いてますよ。
町内会のイベントなどの賑やかしに風船を配ってほしい、プレゼント向けのバルーンアートを作ってほしいなどありましたらご連絡お待ちしています。
このボタンを押したらてりやきさんのホームへジャンプします。






http://teriyakiballoon.web.fc2.com/