なかなかblogを書く気力がありませんが(´Д`)頑張って其の五まで書くぞ!

8月14日
昨日のクラス会は中3の時同じクラスだった人達が集まったわけですが、そのクラスメイトの一人が昨年亡くなりまして、弔問に行こうということで12時半に待ち合わせ。
さすがに昨日のクラス会ほどは集まれませんでしたが、数名で伺いました。
お家はお母様お一人で住んでらっしゃるそうで、寂しそうでした。
居間に写真が飾ってあり、その両脇に綺麗な百合がいけてありました。
また、仕事仲間達の寄せ書きが置いてあり、慕われていたんだな~と思いました。
東京で仕事してたらしく、ドラムもやってたようです。
そうかー知らなかったな。。。

亡くなった状況を聞いたときはショックでした…

思い出話やらなにやらお話をして、帰りました。
お母様、ご丁寧にお土産を用意していてくれまして、ハンカチをいただきました。ありがとうございました。


実家に帰ると、横浜に住む2番目の兄とその子供達が来てました。
そもそも今回の帰省時期は、彼らに合わせたのです。
数年ぶりに会う姪っ子甥っ子、大きくなったなぁ(*´∀`)
上の子は中1になっちゃいました!

漫画の影響?で、新体操を始めたそうですビックリマーク

そうこうしてるうちに、1番目の兄夫婦が子供を連れて来ました。
こっちの姪っ子ちゃんは4歳。彼女はいつもゲームを作ってきてくれます。
今回は絵合わせゲーム!なかなかよく出来たゲームでしたよ。


甥っ子(2番目兄の子、小4)は、将棋を始めたそうです。

私も一局対戦してみました。

よくわからないくせに、勝っちゃったチョキ(父や兄に助けてもらいましたがあせる)

ちょっと将棋の楽しさを知りました♪


夜は町の花火大会。
天候が悪く雨が降ったり止んだりで、どうなることかと思いましたが、なんとか決行。

途中で雨が降ったりもしましたが、すぐ止んだので大丈夫でした。
スポンサーありきの花火大会で、まず「○○工務店がお届けする、特大スターマインです!」という紹介をしてから打ち上げw
予算が伺える花火大会でしたwww
しかし、この町にこんなに人がいたか?!というくらい混雑しててびっくり!

かき氷を食べて帰って来ました。。。



其の四につづく・・・