バンドは中学校の頃からやってみたかったのですが、入学した高校にそういうクラブがあるというので入部してみました。

ピアノを習ってた経験があったし、キーボードがやりたくて、KORGのシンセを既に購入していました。

最初にコピーしたのは、忘れもしない、プリプリの「Diamond」。

高校一年の文化祭は、キーボディストとしてその曲一曲のみ演奏したのでした。

その文化祭が過ぎた頃、同じバンドでギターを弾いていたコが、「ギター弾きたくない」と突然言い出しました。

ボーカルがやりたいんだって(笑)

そのコがギターにかなり苦戦していたのは見てましたが、それならば自分がギター弾いてみようかなと思いました。

たまたま家には兄のエレキギターがありましたので、スコア見ながら弾いてみる。

プリプリの「Diamond」は超簡単でw。

家にはアコースティックギターもあって、中学生の頃ちょっと弾こうとと思って挫折したことが実はあるんですけど(笑)6弦あるから6本全部弾かなきゃならないと思っていたので、コードとか良くわかんね!みたいな感じで。

しかし、Diamondはだいたい1~3弦だけ抑えて、ッ・チャッ ッ・チャッって弾くだけ。

なんだ簡単じゃ~んって。

友達が一番苦戦してたのは、間奏のブラッシングのとこでした。

コード押さえてチャカチャカ・・・。

私はそのチャカチャカの音がすごいかっこいーなーと思ってて、弾けたらいいな~と思ってました。

弾いてみたらこれも意外と簡単に弾けまして。

既にアコギで挫折してたもんだから、エレキってこんなに弾きやすいんだーとびっくりしたものです。

友達が先輩に習ってたのをよ~く見てたっていうのも、良かったのかもしれません。


そんなこんなで、ギターを弾き続けることとなりました♪