
実は今週、発熱で学校をお休みした長女。
今週の月曜日は学校行事の関係で代休でしたが
三女の予防接種があったので、
その間は義母が長女次女と公園へ行ってくれました。
月曜日は長女、めちゃくちゃ普通通り元気で
明日からまた学校だね〜と話しながら寝て、翌朝。
何かやたらと朝起きるのが早くて、
そんなに学校楽しみなのかなと思っていたのですが
何かお顔が赤いような。。。
おでこも熱かったので、体温計ではかってみると38.0。
こりゃだめだ、お休みだなと思いつつ…。
元気だけれど、この日は食欲がなかったです。
全然食べないわけでもないけれど、
いつもより量は明らかに少ない。。
下2人をまた義母にみてもらって、
長女だけつれて小児科へ。
わたしは2日連続の小児科。笑
手足口病、流行ってるみたいですね。
長女はお熱もその日の朝からだったので、
お熱を下げるお薬を出してもらって
数日続くようならまた来てね、とのこと。
(小児科へついたときに体温をはかったら、38.6ありました
でもそのわりには元気そうだね、と看護師さんも言ってました)
帰ってからは、義母が飲み物や食べやすいものなどの買い出しに行ってくれて。
お昼ごはんを少し食べて、お薬を飲んで休みました。
…が、次女は長女がいるのが嬉しいのか、
おねえちゃんあれで遊ぼう、これしよう…
などなど誘うので、本当は遊びたい長女は誘惑に負けないよう必死。
長女「おねえちゃんおねつだから、今日は遊べないんだ。なおったら遊ぼうね。」
次女「?ウン。 おねえちゃん、すべりだいしにいこ!」
(滑り台は、室内遊具の小さい滑り台のことです)
長女「…」
みたいな感じ。笑
長女がしんどくないなら
座ってできることを一緒にしたらどうかなと言うと
ふたり並んでお絵描きをしていました^^
長女にはしんどかったら無理しないでねと言いましたが、大丈夫みたい。
少ししたら次女三女はお昼寝をしたので、
長女にも、眠らなくてもいいからゆっくりするように言って、みんなでコロン〜
結局長女は寝ませんでしたが、
わたしは若干意識を失ってました。
晩ごはんも長女は温かいおうどんを半玉たべて、もういらないと。
とにかく食べられるだけ食べて、お薬飲んで早く寝かせました^^
翌朝、火曜日はかなり元気そうだったけれど、
お熱を計ったらまだ37度代。
さすがに37度あったら行かせられないので、
火曜日もお休みにしました。
本人はもうかなりいつも通りで、
食欲もいつもくらいあるし
食べるものもおうどんとかだけでなく
いつもと同じものを欲していたので、
一日ゆっくりしたら大丈夫そうだなという感じでした
その日のお昼すぎには平熱に戻り、
お友だちが届けてくれた宿題も
お休みしていた2日分済ませられました^^
(先生からもお電話いただいて、
宿題もお便りと一緒に届けてもらっているけれど、
無理はせず、できそうならで構いませんと言っていただいていました。)
木曜日からは普段通り登校し、元気に過ごしています^^
来週はお誕生日だから
早く治さないとねと話していたので、
長引かなくてよかったです
週の初めがお誕生日当日なので、
明日、お誕生日パーティーをしようと話しています
プレゼント、気に入ってくれたらいいな