ブログをご覧の皆様♡
いつも訪問下さりありがとうございますおねがい

毎日が色んな不安との闘いで
ブログに綴る事すら
出来なかったけれど
そんな中でも息子は
毎日一生懸命
精一杯戦ってくれています ニコ

ブログを更新しない間も
沢山の人達が
息子の回復を祈って下さり
毎日コメントやメッセージで
励まして下さり
本当にありがとうございます キラキラ

皆さんの祈りが
今日より明日へと…
息子のチカラになってくれています流れ星


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


急変後…

カニューレの長さを変え

呼吸はなんとか安定したりーたん ぼけー


けれど …

色々な心配事が沢山ありすぎて

安心出来る日の無い毎日が

続いていている状況を

どんな風に綴ればいいのか

わからず日にちだけが

過ぎてしまった ショボーン 


全てを綴るコトは出来ないけれど

沢山ある心配の中で…


1つ目は 『感染症』

急変後 炎症が悪化…

膿が出てきている様で

少しだけ胸を開いて

1日2回の洗浄が始まった みずがめ座


感染が進めば

また命の危険がある アセアセ


毎日 沢山の医師達が丁寧に洗浄・観察

抗菌薬の投与を続け

今は少しずつだが落ち着いてきた様子 笑い泣き ホッ

この安堵のおかげでブログ書く気になれた私 照れ


2つ目は『熱』

定期的に坐薬を投与しているが

薬がきれてくると38℃を越え

上がったり下がったりを繰り返しながら

2週間が経つ アップダウン

今もこの状況は変わらず

薬でのコントロールが続いている 薬

早く熱が下がって欲しい 流れ星


3つ目は『肺炎のリスク』

急変時に誤嚥した影響で

レントゲンで肺が白くなっていた…

鎮静中は排痰が自力で出来ない上

今は体交も出来ない状態 ショック 絶対安静中

穴が再発した事により

誤嚥リスクがさらに増している チーン



4つ目は『栄養再開と傷の治り』

輸血により貧血は改善されたりーたん ニコ

傷の治りを良くする為にも

栄養を再開する必要があり

1時間 10mlからスタートした もぐもぐ 
手術前は1時間45mlだった

そして今日 15mlへと増量 アップアップ

このまま順調に… お願い


…と願っていたのだけれど 
今日も心配の種は増えてしまう…


夕方になり 鼻チューブから

胆汁が引け始めた ポーン 逆流だ

すぐに看護師さんに伝え

誤嚥しない様に口からも吸引…

いつもなら少し経てば治るけれど

なかなか治らない逆流 


次の瞬間…

鼻と口・気切から一気に
胆汁が溢れだした ゲロー


心拍・血圧が一気に上がり

サチュレーション(酸素)は下がり始め

みるみる顔色が変わっていく…


周りがバタバタと慌ただしくなる


すぐに医師達が駆け寄ってきて

迅速に対応してくれたおかげで

なんとか呼吸は安定した えーん


逆流は今までもあったが

あんな光景は初めてで

何が起きたのか分からなかった…


呼吸は安定しても

心拍と血圧を上げ アラームを鳴らし

『苦しかった』と訴える息子 ぐすん

冷たく青白くなった手を握り

『頑張ったね』と頭を撫でる 

面会時間を過ぎていたが

少しだけ長く 側に居させてもらった 



【医師の説明】簡潔にまとめる

注意鎮静により腸の動きも悪くなっている為
逆流したのだろう

注意逆流により肺の換気が悪くなった
呼吸器の設定を変更し観察

注意誤嚥による肺炎のリスクも上がった
今後の様子を見ていく

注意傷の治癒の為には栄養の再開は必要
状態を見ながら検討していく






明日は何も起きませんように… おすましペガサス