皆さん、こんにちは!

元気にしていますか?

もうすぐお正月ですね。準備はできていますか?

 

ボロネジは寒くて、川が凍っています!とても綺麗で、川の上を歩くのが楽しいです。ただ、滑りやすいので気をつけなければなりませんね。

それについて新しい動画です。

 

2020年ブログを読んで、Youtubeを見てくれてありがとうございました!

来年もよろしくお願いします!

 

 

電車の中でいつも何してる?

本を読んだり、音楽を聞いたりしています。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

みなさん、こんにちは!

この間、雪がたくさん降って、ボロネジは真っ白な雪国になりました。

久しぶりにこんなにたくさんの雪を見て、楽しい気分になります。

それに、今頃、どこにもクリスマスツリーが飾られて、「もうすぐお正月!」という予感を感じて、ワクワクします。

新しい動画でこの様子を伝えようとしたので、よかったら見てくださいね♪

そして、いくつかのクリスマスツリーと街のイリュミネーションの写真も載せますね!

 

 

↑ここは舞っている雪ね結晶まで見えて、いいなぁと思いましたニコニコ

 

↑写真を撮ってもらう時、マスクを外しましたが、それ以外はいつもつけてますよ!

 

レーニン広場にもクリスマスツリーができました。もうすぐスケートリンクとイリュミネーションもできます。

 

みなさん、暖かくして体に気をつけてくださいね!

みなさん、こんにちは!

ボロネジは最近、マイナス10℃までの気温でしたが、今日はマイナス1℃だけで、過ごしやすかったです。
こんな寒い日に夏を思い出すのは懐かしいです。
ちょうどYoutubeに新しい動画をアップしました!
ノヴォジヴォティーノエ村のヴェネヴィーティノヴォ屋敷への旅行についてです!ぜひご覧ください!♪

みなさん、こんにちは!

新規動画です!今週、初雪が降りました。ボロネジは真っ白になって、すっかり冬っぽくなりました。11月はいつも雪がたくさんありますが、最近冬が暖かかったから、「雪だ!」って驚きます。

これからどこもクリスマスの飾りをつけて、お正月に向かって準備を進むでしょう。お正月の時間が楽しみです☆
今のボロネジの様子を見てくださいダウン

みなさん、こんばんは!

 

お元気ですか?

ブログで何かを書くのが久しぶりです。最近、動画投稿のお知らせばかりになりがちですねぇ。

今回は動画投稿のお知らせがてら、ボロネジの様子やこの間の散歩の感想を綴ろうと思いました。

 

普通、ボロネジの11月はもう冬の時期に当たるとはいえ、今年は未だに暖かくて、今日も+8℃ぐらいです(数年前、大体マイナスの気温ばかりでした)。高校の頃、11月の上旬、マイナス10℃になったときもありました!ガーン

 

幸い、今は過ごしやすくて、むしろ日本の秋に似ているだろうと思いました。今は木の葉っぱが大分散ってしまいましたが、所々黄葉のままの林や別々の木もあります。この間、川のところに黄葉を見に行きました。もちろん、動画も撮り、数日前、編集を完了してチャンネルにアップしました。動画はこちらです下矢印

 

 

川沿いの歩道は人が少なくて、黄葉を眺めながら歩くと(今回はキックボードで走ったんですが)とても気持ちいいです音符

 

 

川に沿って進んでいるうちに様々な美しい風景が見えてきます。