こんにちは🧸りすずです。

今回は、オーラルケア特集です🪥 私が色々試してきた中で、特に良かったアイテムを紹介します。 

ぜひ最後までご覧ください😌

※ご使用の際は、商品の説明書・使用上の注意をよくお読みになってください。

 

歯磨き粉

①NONIO ハミガキ クリアハーブミント(通常:130g)

 お口の中を浄化するのはもちろん、これ一つで口臭防止・歯を白く・虫歯の予防までできる優秀アイテム。辛すぎず、磨いた後は程よいスッキリ感があります。

 私はストック買いしています!⬇️気になった方はぜひニコニコ

 

 

歯間ブラシ・フロス

②③ 写真左:ガム 歯間ブラシ I字型

   写真右:セリア デンタルフロス

 歯と歯の間の汚れを取るのにおすすめの2つのアイテム。どちらも本当に優秀ですキラキラ

私は気分によって使い分けていますニコニコ

 

ガムの歯間ブラシはワイヤーが折れにくく、耐久性◎。そして奥歯にも届きやすい

糸フロスでは奥歯に届きにくい方におすすめです。

 

セリアのフロスは、ワックスがついているからなのか、歯と歯の間に入りやすいと感じました。50m入って110円なので、コスパはかなり良いと思います☺️

 

⬇️ガムの歯間ブラシはこちら

 

 

歯ブラシ

④⑤ 写真左:オトナタフト20

   写真右;システマ 歯ブラシ 44M

 歯ブラシは、毛の硬さで使い分けています。

 

オトナタフト20は、毛の硬さは「ふつう」と表記されていますが、

私はどちらかというと少し硬めだと感じました。持ち手のゴールドのロゴがおしゃれで可愛い🥰普通の歯ブラシよりも長持ちします。

 

システマのものは、毛先が細くて少し柔らかめなので、優しく磨けて、しなやかな磨き心地です。

 

⬇️気になった方はぜひにっこり

 

 

 

 

うがい薬

⑥共立薬品 ポピクルG うがい薬 [第三類医薬品]

 私は水にこのうがい薬を適量薄め、1日に数回うがいをしています。

 計量カップ付きで便利ですにっこり

 効果は、喉の殺菌・消毒・洗浄・口臭除去。風邪予防にも予防

※用法・用量と使用上の注意をよく読んでから使用してください。

 

 

 

まとめ

 今回はオーラルケアの便利アイテムをご紹介しました。

ヤフーの方は⬇️から気になったものを探してみてください☺️

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございました!

 他のブログも見ていってくださると嬉しいですニコニコ