青森旅行その4 ~浅虫水族館①~ | リスミのいきもの旅行記

リスミのいきもの旅行記

リスミです!
動物園、水族館、神社めぐりしてます!
ちょっとマニアックな動物たちに出逢うのが楽しくて大好き(*'ω'*)
みんなにも見てもらいたい★いきものは素敵だっ★

お友達募集中です( *´艸`)
フォロー&コメント待ってます★

こんにちは、リスミです音譜

来ました!!

本州最北の水族館、浅虫水族館うお座

 

青森駅から青い森鉄道に乗って20分

浅虫温泉駅から徒歩10分で到着です!!

 

青い森鉄道はマジで首都圏の人間からしたら信じられないような

昼間1時間半に1本とかのくそドSダイヤだから、この

イメージキャラクター「モーリー」の可愛い顔に騙されんように笑い泣き

 

どーん!!

・・・どーん!!??ニヒヒ

これ・・・は・・・

良い水族館という予感しかしない真顔

 

まずは時間が近かったのでイルカショーへ

その前にこちらダウンをご覧ください

悪魔の動画です(めちゃくちゃ褒めてる)

 

これ・・・耳に残って離れてくれないの・・・

もう歌詞覚えちゃったよね・・・ガーン

信者(?)は増やさないとねデレデレ・・・はい聴いて真顔

(どうでもいいけど、ここるちゃんの腰についてるのって何?ハンガー?)

 

で、この動画がイルカショー始まる前に流れるという

頭に残ったままイルカショーが始まるんだぜオオオイニヤニヤ!!!!

 

浅虫水族館のイルカショーのすごいところは、まず

お金を払うとステージ上から見ることができる

(ある意味公開処刑)

 

季節を問わず、ねぶた祭(withイルカ)が見れる

 

カラダを張った水しぶき

ここまでってあんまり見ないよ・・・滝汗

浅虫水族館音譜チャーン音譜

 

司会進行のお姉さんお兄さんの生歌も聴けますお願い

2回目公演と4回目公演を見たけど全く同じ内容じゃなくて地味に変更点ありでした!!

これもしかして見てない回ではカマイルカちゃんたちも出ていたのかしら・・・笑い泣き公式HPに写真が・・・

 

イルカショーが終わって、隣のいるか館に行ったら、カマイルカちゃんたちのお食事タイム兼トレーニングに出くわしたラブラッキー

チョコとチップイルカお腹とぅるんとぅるんキラキラ

飼育員さん帰ったあとも見てたら、飼育員と勘違いされたのかずっと「エサくれよ」的な目で見られた・・・違うよ観光客だよデレデレ

 

プールを下からも見れたんだけど、横の穴から覗いたら、なんと正面ガラスに客の姿が見えない・・・!!

はっ・・・マジックミラーってやつ・・・!?ポーン

 

正面。右の手は知らない子供w

「イルカ来てくれた!!」って家族中大喜びしてたけど・・・そうか・・・

鏡に映った自分の姿を見ていたのですな・・・

気付いてしまったよ・・・ごめんな知らない子供よ・・・びっくり

 

本館といるか館をつなぐ廊下に年表がありました

昔はラッコやコツメカワウソもいたらしい・・・

というかこの

日本初オオカミウオの繁殖に成功って・・・

めっちゃすごいやつじゃない?滝汗

 

ちなみにオオカミウオさんってこの子たちです

普段あんまり動かないコワモテですハッピーハロウィンハロウィン

 

ヒイイイイイイイ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き!!??

 

この水族館クセが強い子が多い(褒めてる)

その②につづく・・・

 

流れ星リスミ流れ星

 

★浅虫水族館HPはこちら★

★青い森鉄道HPはこちら★

 

フォローしてね!