最近の楽しみは

娘たちが寝た後に

撮り溜めていたドラマや

バラエティ番組をみること映画


寝室で字幕←で見てます笑


あるある〜で1人でよく笑ってるのは

夫が寝たあとに


この前の南明奈ちゃんゲストの回は

育児本に向き合う

超絶真面目なママをほぐす回?でしたが

なんでも1歳9ヶ月の息子くんがいて

最近初めて子供を旦那さんに預けて夜外出

したんだとかあんぐり気づき


ヘェ〜〜〜


と思ったのですが、思ったのですが…


わたし、長女が生まれてから

一度も家族以外と夜外出してない!

なんなら長女が保育園お休みの日に

家族以外と食事(昼夜)したことない!!

お互いテレワークの友達と仕事の合間に会ってたくらい


長女の育休明け〜次女の産休入りまでの
約1年半の間は仕事してましたが
夫からは泊まりはもちろん帰りが遅い出張は
できればやめてほしい(泊まりは完全NG)
と言われていました…
途中からは夫が単身赴任になったので仕方ないけれど
この期間管理職になったので先々見据えて
色々と社内外の付き合いもしていきたかったのですが…


もうちょっと自分の時間あってもよくない?


先日の母の日はちょっと期待したけど

ただただ普通の日曜日でしたガーンガーン

期待しちゃダメですね悲しい


夫1人だけで娘2人を見たことまだないので

あるのは私がお風呂に入ってる30分くらい

それでもしんどそうな顔するのでムカつく

たまには2人とも見てるから

ゆっくりしておいで〜バイバイ

なんて言われたいなぁ流れ星