鑑賞日時☆6月3日18:00公演を2階2I列センターブロックで鑑賞


なぜか、大阪でFC貸切公演!


そして、なぜか、大阪のほうが公演回数が多いコンサートツアーでした!


でも、兵庫県在住の私にはありがたかった!


自分のチケットを座席表で確認すると、「2階の後方列や〜ん」とガッカリしたのですが、意外とセンター寄りで見やすかったです。


スクリーンに映し出される映像は見切れが多かったけど〜。

浦井くんの子どもの頃の写真、もっとちゃんと観たかった〜。


開演前はウィーン版「エリザベート」の「私だけに」とか、「ジキルとハイド」などかかかっていました〜。


開演すると1曲目は、松岡充さん作詞作曲の「バナナココナッツセット」。


アンコール最後でも歌ってましたし、「VARIOUS」はこの曲をめちゃめちゃ推してますね。


個人的には、「バナナココナッツセット」はシングルカットしてもいいぐらいの曲と思っています。


松岡充さん、いい曲を書いてくださってありがとうございます♪(松岡充さんの出身地と私の地元が割りと近いので親近感あります♪)


コンサートの演出は桜木涼介さんとのこと。


浦井健治くんが歌っている周りで、ダンサーさんが踊ってくださってますが、結構ハードな振りでしたね〜💦


宝塚のロミジュリも、結構ハードな振りですもんね。


桜木涼介さん、なかなか鬼ですな💦


セットはカウチソファーにうらけんクッション?が置いてあって、ゆるかわな雰囲気がありました。


私はギリギリにサンケイホールブリーゼに着いたので、全くグッズを見る時間がなかったんですが💦


ハート型のライトや棒状のライトを持ってる人が多かったですね。


選曲は浦井くんのアルバムや出演ミュージカルの楽曲からでした。


ミュージカル「キングアーサー」の曲を歌ったときにエクスカリバーを持って歌い踊っていましたが、ホリプロさんからお借りした本物のエクスカリバーだったそうです。


ホリプロさん、ありがとうございます♪


FC貸切公演だったからか、浦井くんのお父様のお葬式のお話もしてくれました。


浦井くんのお父様は、本当にいいお父様だったんでしょうね。


私は「Color of Dream」が一番好きなんですが、「エイベックスから出たアルバムの曲だから歌ってくれないかなあ」なんて思ってたんですが、歌ってくれて嬉しかったです♪(なぜ、2枚目のアルバムからポニーキャニオンなのだろうか?)


コ○ナが5類になったとは言え、まだまだ油断できない状況ですが、なんと、今回は浦井くんのお見送りがありました!


普通なら喜ぶんですが、今日の高清水 星子、2階席の後方の席なので、美容院にも行っておらず、今日はハードスケジュールだったので化粧もしそびれていて、推しのコンサートに来る身だしなみが調ってなかったんです😱


正直うろたえましたが、浦井くんは私とハイタッチするとき、笑いながらよそ見していたので、ちょうど良かったです(苦笑)


今日はまだ、新幹線のダイヤが乱れていて、ネットで交流のある浦井くんのファンの方はコンサートに来られませんでした。


私の左隣の席が空いていましたが、左隣の方も交通機関の乱れで来られなかったのかもしれませんね…。


昨日はJR在来線も運転見合わせがあったり、近畿地方には大雨警報も出ていたし、「VARIOUS」大阪公演は天災に翻弄されたのが残念でしたね…。


コンサートは無事に上演されたのですが。