いつの間にかなくなった 今日のお弁当シリーズ 


復活させてくれというコメントもないまま汗汗汗 時は過ぎ行き・・・



独断と偏見で装いも新たに 昨日の晩ご飯で 復活クラッカー これなら お休みの日もUPできるしね


基本近所のスーパーや 市場 そこら辺の道端で売っている 食材で作ります 


決して豪華ではありませんが

自分自身の励みと 思い出に 恥かしげもなく 載せちゃいます (●´ω`●)ゞ


使用した食材の紹介なんかもしていきたいと思いますので


将来ベトナムに住まれる方 現地の食材でどんな料理が出来るか参考になれば幸いです音譜



鶏もも肉のブラックベリーソース


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan051411


何を食べるか決めるのは前日に食べたいな~って思ったものを 


次の日に作るようにしてます そのときの気分しだい


でこの日 この方のブログ(癒しのたれ耳inサイゴンさん)を見てると・・・・


その中に載ってた記事 こちら→犯人は誰だ!


って言っても 2区にあるレストランの記事なのですが


その中に載ってるお料理が もうどれもこれも 美味しそうではないですか 


この方は写真の取り方が本当に上手で プロ顔負けの腕前なのですよ


その お料理の中でも 特に気になったのが


鴨のクランベリーソースというお料理



鴨をソテーしたものの上に クランベリーソースがかかっているのですが


多分 パリパリの皮とジューシーな身が クランベリーの甘酸っぱさとあいまって美味しいんだろうな


と頭の中は もう既に レストランに飛んでいる 食べたい食べたい そこ行きたい~(>_<)


でも 遠いんですよね汗汗 そこまで その店は2区にあるのですが


私が住んでる7区から2区までは 1時間近くかかりそう


じゃ仕方ないから 自分で作っちゃえということで 材料探しに行きましたよ(^-^)/


さすがに 近くの露店は小さすぎて そんな高級そうな食材はおいてないって事で


7区にあるロッテマートへ


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05141

こちら韓国ロッテグループのスーパーマーケットですが ベトナムにすでに3店舗展開してます


けっこう大きなスーパーマケットなので ほぼ食材は揃うのですが・・・・


鴨??? クランベリー??? そんなオサレな素材 あるかな?? 不安・・・


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05142
スーパーですので 肉でもパックに入って売られています


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05143

ちゃんとプロモーション(お買い得商品)もあります 


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05146

さらに パック売り以外でも 市場のような 量り売りコーナーもあります


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05147

店員さんに 欲しい部位をいい 切ってもらいます




さて 鴨はどこ 鴨オイ~・・・ と鶏肉コーナーを探していると・・・・・



美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05144
日本では絶対お目にかからないような 足とか


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05145

鶏の頭とか 普通に売られてます  いつ見ても慣れないんだけどね~あせるあせる



でこの日はなんと・・・・

美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05148

こちら登場・・・・


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan05149


ウサギ しかも丸ごと


かわいそ過ぎる 怖すぎだよ どうやって食べるのでしょうか??


こんなものばっかりに目が行って 肝心の鴨が見つからない(TωT)


聞いても当てにならないけど 一応店員さんに聞くと 速攻 そんなものは無いと


いや~ それ あなたが知らないだけじゃないのと サービスカウンターまで行って調べてもらうも


そんなの無いですと  むげなお返事


もうこうなったら 一層のこと ウサギのクラン・・・・ と頭にかするも いかんいかん


顔見たら食べれないよ との事で


鴨→鶏のモモ


クランベリー→ブラックべりージャム


に変更  Golden Farm Blackberry ジャム 450g 41,900ドン
美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan051410

※ ゴールデンファーム社のジャムは 最高に美味しいです 果実がそのまま残っていて 

   味も濃いです 100%Natural にもかかわらずお値段激安 

   良くお土産にしてますが どなたにも好評です



完成図クラッカークラッカー
美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan051412
鶏肉のブラックベリーソース


鶏モモ肉は骨付きしか売ってなかったので ソテーにするより 


圧力鍋にたまねぎとにんにくをひいて加熱しました


そのほうが 確実 骨近くの部分にまで熱が通るし 柔らかく仕上がります


ソースは 


ブラックベリージャム

しょう油

みりん    (ワインが無かった(・∀・))

鶏の肉汁  (圧力鍋で加熱したとき出てきた汁)

塩コショウ


を混ぜ作りました 分量は適当に入れていったので 正確なことはわかりませんm(_ _ )m


美的生活 ベトナム ホーチミン-bangohan051413
黒いぶつぶつは ブラックベリーの果肉 白っぽいものは 袋茸のスライスです


すごく簡単に作れて とってもおいしかった ブラックベリーの甘酸っぱさが 鶏と良く合います


ワインを入れたほうが もっとフルーティーだったかもわかりませんが ほら私飲んじゃうから みりんでいいや


これはお客さん用に出せるなと密かに ほくそえんでいます 


ひろみさん 素敵な画像ありがとうございました m(u_u)m


最後まで読んでくれてありがとうございます('-^*)/

ランキングに参加しています 

クリックでご協力お願いいたしますm(u_u)m

ダウンダウンダウンダウン


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
ありがとうございました