みなさまこんにちはラブラブ


ご機嫌いかがですか?音譜




ちょっと前の記事ではあるのですが 


ブロ友さん ベトベトさんのブログ デップチャイ探しinサイゴンの中の記事


こちら→最近の楽しみ その2  を見て 中に載ってた ハッシュドビーフがあまりに美味しそうで


私も作ってみようと 取り敢えず買ってきた ワイン


VANG DALAT DABECO  (ダラット ワイン ダベコ 赤)  750ml 42,300ドン(170円) ロッテマートで購入


美的生活 ベトナム ホーチミン-dabeco1

どうせ料理用だからと 安っすいのを買ってきたのですが


いつもの癖で冷蔵庫の中へ・・・ で やはりちょっと味見と1口飲んだのが 運のつき


こうなったら自分の貧乏舌を呪います


すっごく美味しかったのよ


昔はダラットワインは 薬品臭かったというか 防腐剤が入ってるのか独特の 風味があったのですが


これはまったく癖が無くて しかもアルコール度数12度という軽さもいけなかったのよ 


ついついグラスが進み 気がつけば・・・・

美的生活 ベトナム ホーチミン-dabeco2


空っぽ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)



で結局ハッシュドビーフは 作れずじまい・・・・


このままでは一生ワインを使う料理は作れそうもありませんガクリ


※ ベトナムでもフランスの技術で ダラット(中部高原地帯)でワインを造っています

最近は技術も進んだのか大変飲みやすくなってます 輸出用とか いろいろな種類が販売されてます

  


最後まで読んでくれてありがとうございます('-^*)/

ランキングに参加しています 

クリックでご協力お願いいたしますm(u_u)m

ダウンダウンダウンダウン


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
ありがとうございました