みなさまこんにちはラブラブ


ご機嫌いかがですか?音譜


昨日引き出しの整理をしていたら 奥の方からこんな袋が



美的生活 ベトナム ホーチミン-kinkae1


手にしてしてみると大きさに比べ ずっしりとしたてごたえが


何?


中を見るとそこには ”へそのを”が・・・・ 違うって 黄金色に輝くが・・・


こんなん

美的生活 ベトナム ホーチミン-kinkae3


タバコと比較すると案外小さいよ
美的生活 ベトナム ホーチミン-kinkae4


そういえば ベトナムに来て間もなくの頃 ベトナム人に 


「ベトナム人は 自国の通貨を信用していません 戦争の影響もありますが 何か起こったとき


すぐ逃げれるように お金ができたら金に変え 身につけておきます これならお金を持っていなくても


金をお金に換えて食べ物を買うことができます」と言われ


なーるへそ それもそうね ひょっとしたら


社会主義→政変→国交断絶→円交換できず→ドン暴落→飛行機代払えず→一生ベトナム暮らし・・・・


いやじゃ~


という構図が頭の中に浮かび


金 買え金って事で 片道の飛行機代になるくらいの金を買っておいたのでした


でもベトナム住んでみると 平穏だし 日本みたいに変な事件もないし 金回りも日本よりいいしで


すっかり金を買ってることも忘れてた~よ



ベトナムって金の取引が日常のひとこまなので 街中 いたるところに


このようなショップがあります



美的生活 ベトナム ホーチミン-kinkae5

目印は右上の看板ね~


左の数字が 売り価格 真ん中の文字が金の種類 右の数字が 買い価格です


日本の金も買ってくれるよ 日本では 18Kや24Kのネックレスとかだったら


売りと 買いの値段がかなり 乖離してるでしょ 売るときなんか 駄々下がり


でもベトナムは そんなに乖離してません 余談ですが お金の両替もしてくれますよ


銀行よりもかなりレートいいです でもこれも店によってレート変ってきますので


数件回って一番高いところで 両替するのが得策ですよ


さあ私が持っている金はいくらなのでしょう?



美的生活 ベトナム ホーチミン-kinkae2

SJCの金なので 3654×10×1000=36,540,000ドン


どうしてこんな計算式になるかというと


金の単位は、日本ではグラム(g)


国際的な市場ではオンス(oz:1/12ポンド=31.10g)


一方ベトナムでは 一般的にChi(3.75g)という単位が使われています


Chiを10倍したものをそれをLuongと呼び 1Luong=10Chi=37.5g となります


だから 上記の計算式になります ベトナムでは通貨は1000単位が省略されますので お気をつけ下さい



デモね金ショップでも本当の純金かどうかも怪しいし 外人には定員が偽物をつかますっていう話も聞くし・・・ 


ベトナム人に信用できる店を聞くのが1番かな?


で顔なじみになって 買った店で売るのが安心できるでしょう


ベトナム人の知り合いがいない人はこのお店なら安心かな


PNJ  (Phu Nhuan Jewelry) と SJC  (Saigon Jewerly Company)


TAXセンターにも入ってるよ


それでも信用できない人は 銀行でも手に入りますよ ベトナムは金預金だってできます


利息も付くのだ・・・昔は5%くらいあったけど 今は殆ど利息ないです


金利息→Eximbank


さあ気になる私が買った値段 確か1800台だったような おー約 か?


でもね為替がその当時と今では大違いなのですよ (w_-; 


まー損はしてないですけど


でもちょっとちょっとこれどうしちゃう?


パーッと使っちゃう?


クリスマスだし またマルメゾン みたく


高級フランス料理食べに行こうか?


いえいえ実はもう使い道は決まっているのですよ


それは・・・またブログでUPしますね('-^*)/



さてさてクリスマスは誰とどう過ごすかもうお決まりですか?


1年に1度のビックイベント あなたの大切な人のために一生の思い出に残るような


クリスマスを是非演出してあげてください


それではまた明日お会いいたしましょうラブラブ


ランキングに参加してます

1日1回↓のベトナム情報をぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますラブラブ よろしくお願い致しますチョキ


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ