はーい音譜


皆さんお元気ですか?


私は・°・(ノД`)・°・


再起不能です・・・


実は昨夜



イメージ

美的生活 ベトナム ホーチミン-osake


いつものごとく寝る前に YOU TUBEで動画をチェック


で普段は寝室にお酒は持ち込まないのですが


昨夜に限って半分以上残っていたので飲みながら


見ようと↑のような状態に


賢明な皆様ならもうお分かりになると思いますが


この状態で寝入った模様・・・・


で夜中トイレに行こうと思って立ち上がって


蚊帳をめくった時事件は起こったのであった


そう蚊帳に引っ張られて ベットの上にあったグラスが


倒れグラスの中の飲み残しのお酒が 見事にパソコンの


上に降り注いだのでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


電源入れるも起動せず コード挿しても充電中のランプさえ


つかないのでお亡くなりになられたのでしょう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


思えば2年間という短い付き合いではありましたが


どこへ行くにも一緒 思い出もいっぱいこの中に詰まって


おりまして 上海万博の写真とか 北京での写真とか


ニャチャン旅行の写真とか


皆様にお見せしようと思って撮りためたホーチミンでの


写真とか・・・・


見事にバックアップを取ってなくて・°・(ノД`)・°・


なので今日は文字中心です



思えばこれまでもお酒にまつわる失敗は数々あれど・・・



1番最初は新入社員歓迎会の時 


先輩から注がれたお酒を片っ端から飲み干していくうちに 


なんか天井がっ ていうか部屋事態も回りだして


いや~よく漫画とかドラマとかでお酒飲みすぎたら天井が


回るシーンがあるじゃないですか 本当に回るんですよ


気づいたら病院のベットの上で点滴受けてました(;^_^A


すごく苦しかったですよ 絶対 イッキ イッキ とかしちゃだめですよ


他にも 日本にいたときですが


朝起きて会社に行こうと思って鍵を探してたら鍵が見当たらなくて


どこどこって思ってたら外側の鍵穴に挿したままだったりとか



面白いのが



普段使わないバックを持っていった時 朝目覚めて 寝室で 


携帯を取り出そうと思ったら バック自体がなくて


えーまさかタクシーの中に忘れた?とあせって居間に行くと机の上に


このような状態でバックの中身が1列に並んでいて 


美的生活 ベトナム ホーチミン-osake2



まさか中身だけ取り出してタクシーの中へ忘れた?・・・


あせって探すとバックはクローゼットの中にちゃんと納まってたりとか


なんでこんなことをしたのかまったく覚えてなくて あまりのおかしさに


しばし笑い転げてたり  はい バカです 私


でも1番痛いのが


酔っ払ってメールすると いろんなキャラ(うる星やつらのラムちゃんとか


マリーアントワネットとか)が登場するらしく 


これで結構友達なくしました(*゜▽゜ノノ゛☆


一番傑作だったのが 「武士キャラ」 メールで 御主 とか 拙者とか


書いて送ってるの 例えば


りか 「明日の営業会議でちと提案したい事があるのじゃが 


    御主の意見を聞かせてもらえぬか?


後輩 「どんな内容ですか?」 (いたってノーマル 当然か)


りか  「拙者が思うに来期の予算計画では・・・・・・・・・・・


    この間 武士言葉炸裂・・・・・


    どうじゃ御主がそのようにしてもらえぬか?


後輩 「わかりました では今回は私がその件について


    問題提起をすればよいのですね?」


りか 「そうじゃ してくれるか かたじけない 無理を申すの~」


みたいな まったく男になりきってる自分が怖い


本人まったく覚えてないのですが


送信済みメール見たら 内容はいたってまともなのですよ


だから相手は自分がからかわれてるのか 


私の頭がおかしいのかどちらかだと思うみたいで


この時も 翌日から後輩がよそよそしくなって


しばらくしたらやめて行きました(o^-')b


ま~最近では親しい友人には事情を話してるので


変なメールが来たら酔っ払ってると思ってる見たいですが




でもブログ始めてから結構つらくて・・・


コメ返しが夜になった場合 変なキャラが登場したら


酔っ払ってると思って許してねラブラブ



皆様もお酒は控えめにね・・・


それとすぐ大切なデータのバックアップっとといてね~


ではでは また明日から少しずつ 写真を撮りためます


皆様にとって 明日もよい日でありますように音譜



ランキングに参加してます

1日1回↓のベトナム情報をぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますラブラブ よろしくお願い致しますチョキ


にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ