昨日は組み分けてストでした。
息子は、クラス落ちの恐怖から組分けは受けたくない、とずっと言っておりましたが
クラス落ちも経験と思って、送り出しましたよ~
最近の息子は、まじめに?宿題をこなして提出するようになり、
テストの前には一応範囲を復習したりもするようになりました。
しかし今回の組分けテストに関しては、本人はあわよくばサボろうとしていたらしく
全く準備しませんでした
まあ実力テスト的なものですからね、日々の積み重ねでいきなり受けてもいいのですが
テストってそれだけで勉強するきっかけみたいなもんじゃないですか。
本当は計画的にできるのがベストですが、
それが無理でも「締め切り効果」をうまく利用して、直前だけでも
ちょっと勉強したら、そのちょっとだって将来の自分のためになるのにね
特に受験が本番っていうんなら、毎回のテストで余裕をもって勉強を開始できていないとしても
全体でみたらずいぶん前から準備できているじゃないの←ポジティブ。
Twitterで算数満点報告がチラホラ流れてくるなか、うちはいつも通り、いつもくらいの得点しかできていなくて
モヤモヤしますが、
終わったものは仕方ない
いつも通り褒めポイントでも探しますか。
**********************************************************
小学生におすすめのシャープペンレビューをメインブログで書きました!
我が家のランキングNO.1はこちら!
ぺんてるのTuff 0.9
めちゃくちゃ書きやすいです!
振って出すタイプじゃないので、入試本番でも使えます。
**********************************************************
今回の息子は、
4月のマンスリーで最後まで問題を解ききることが出来なかったことを受けて
設定した、全体を眺めて解ける問題から解いていく、6月マンスリーから引き続き課題としていました。
そこはきちんと意識できたようで、正答できているかは別として全体的に手を付けてありました。
解答用紙の最後までだいたいうっすら埋まっている感じです。
課題に取り組めたことは大いに褒めるべきですよね←ポジティブ
それから、ほぼ敵前逃亡状態で組分けを回避しようとして、ほぼ日々の宿題をやるだけで組分け対策など皆無だったにしては
それほど絶望的でもない結果でした。
といっても普段が普段なんで
いつも通り、ってことは、大したことない感じです
しかし、算数満点とか、どうやったらそんな状態に持っていけるんだろ。
全く、想像もできません。
どういう小学生だとそうなれるんですか?
生まれつき地頭がいい+生まれつき努力するタイプ?
親御さんが管理上手?
それにしても解くスピードとか、やっぱり理解できません。
時間内に全部正答できるって、異次元。
うちではそういう状況は訪れそうにありません。
うらやましいけど、血のにじむ努力と積み重ねの成果だとしたら
やっぱりうちでは無理かなって思います
残念だけど。