前から気になっていたタブレット教材、RISU算数を

試しています。

 

まずタブレット学習が気になりますよね。

そしてRISUはなんと算数専門

 

息子も「タブレット」と聞いただけで目を輝かせて目キラキラやりたいやりたい!と。

 

 

 

始める前に、RISUがどんな教材なのか知るために

RISU Japan代表取締役の今木智隆氏の著書

『10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方』 を読みましたよ!

 

 

 

今木氏によると

算数は、前のダンジョンをクリアしないと次のダンジョンに行けないRPGと同じで、

つまづきを残したまま次の段階に進むことができない、積み上げ型の教科

 

そして、理系ができたほうがぜったい有利な世の中で、

 

算数だけは苦手にしてはいけない!

 

 

と述べています。

 

ゆえに、RISUは算数で苦手を出さないために作られた教材なのです爆  笑拍手

 

 

ひらめき電球ではどのようにして

算数苦手を出さないのでしょうか?

 

RISUはタブレット教材ですから、常にオンラインで本部とつながっています。

学習者のデータは即本部に送られ、これまでの蓄積(10億件!)に加え、

現在学習中の子どもたちのデータもどんどん蓄積されていくわけです。

 

その膨大なデータに基づいて考案された、効果的かつ効率的学習カリキュラムが組まれているそうです。

 

ビッグデータを利用して、AIくんが息子にぴったりな問題を選定してくれる。

個人に最適化することができるのだそうです!スゴイキラキラ

 

 

=====================================================================================

ダウンRISUが1週間お試しできるサイトはこちらダウン

 

RISU算数のおためしはこちら 

 

RISUきっずのおためしはこちら

 

クーポンコード:「jju07a」 

クーポンコードの入力をお忘れなく!忘れるといきなり年契約になっちゃう滝汗

=====================================================================================

 

 

ひらめき電球理解するまで先に進ませないぞ!

 

先のダンジョンをクリアするまで次のダンジョンに行けないと言っているのですから

RISUはもちろんそんなふうに設計されています。

 

70点を取って再チャレンジさせられている息子の画面⇑

 

もしあまり理解しないまま、取り合えあえず終わらせて次に進めてしまうと、

結局後々理解できなくて、苦手意識を生んでしまうのです。

 

不安要素は小さいうちに摘んでおく!

 

そうすれば、子供が途中でお手上げになって算数キライ!となることが避けられるというわけです。

 

でももしつまづいたら、思い切って前の学年まで戻ってクリアしていけばいいんですって!

 

そしてRISUはそれができるための先取り学習。

先取り学習ができていれば、一つの単元で少し戻る時間的余裕が生まれます。

 

できる子またはできる単元はどんどん進める

無学年制となっています。

 

 

<復習システムもばっちり>

 

「エヴィングハウスの忘却曲線」をご存じですか?

 

ランダムな文字列の記憶実験を行い、時間がたつにつれて忘れてしまうのは当然ですが

どのタイミングで復習すれば、復習苦労が少ないかというのを表したものです。

 

「1日後には66%忘れている」というような使われ方がよくされますが、これは誤解で

回復までの労力の節約度を示しているそうです。

 

この、忘却曲線に基づいて復習すれば非常に効率よく記憶をとどめておける、ということです。

 

RISUでは忘却曲線に沿った復習と、一人一人の成績データから判断した苦手対策を組み合わせて

出題してくれるんです!

 

 

 

 

これって、本当すごいことです!!

 

私も娘の受験勉強時代、自分で管理しようとして何度も失敗

ちょうどよくリマインドしてくれるアプリとかを探したりしましたが、
親が子供の苦手を把握し

復習タイミングまで管理するのは本当に本当に

 

ムリゲーーー

 

ですゲロー

 

優秀なお母さんお父さんはできるのかもしれません。

私にはムリでした。それができるご家庭の子がきっと全国模試でトップとか

塾で常にトップおぶざトップとか、御三家や筑駒に合格できちゃうお子さんなんじゃないかなぁ。

 

 

ん?

てことは

 

それができたらうちも行けるんじゃね?!

 

ま、中学受験は本当に大変で、そう簡単にトップとかにはなれないですけども

それくらい夢のある教材ですよ。

 

 

ひらめき電球親は放置プレイ可

 

このように、システムがしっかり組まれていて、わが子の苦手も復習タイミングも

しっかり管理されるので、親は本当にノータッチでオッケーです。

 

サイコーニヒヒ

 

つまり

 

NO親子げんか!

 

がんばりポイントというのもあって

ポイントをためると賞品がもらえます。それも子供のモチベーションアップにつながり

親介入不要を後押ししてくれています!

 

 

 

 

<アドバイス動画>

 

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/movie.risu-japan.com/mp4/s43_syosu.mp4

 

⇑ RISUのサイトで公開されているアドバイス動画の一つ

 

 

学習データがすぐに本部に送られるので、今の息子の学習内容に合わせて

アドバイス動画が配信されます。

 

その動画、東大生や早大生などのチューターが解説した動画になっているそうです

親としてはそこはどうでもいい真顔つうか、むしろプロの方がいいよ。学生より。

とか思っていましたが、「東大王」大好きの息子は嬉しかったようですニヒヒ

 

親にもその都度学習報告と送られたアドバイス動画がメールで届くので(これすばらしい)

私も動画を見てみました。

さすがに会社がリリースしているものなので、学生バイトが適当にしゃべっているのではなく

しっかりとプロが作ったものと思われる内容でした。(塾の学生バイトとは違うよね。好きなことしゃべれないから)

 

だからその点は問題なし。

それなら誰がしゃべるかは子供のモチベーションが上がる人のほうがいいに決まってる。

と考えを改めましたウインク

 

==============================================

ひらめき電球1週間RISUがためせるよひらめき電球

 

RISU算数を試してみたい方はこちら

 

小っちゃい子はこっち

RISUきっずを試してみた方はこちら

 

=============================================

 

 

ひらめき電球デメリットは?

 

ではRISUのデメリットはなんでしょう?

 

私が気になったのは、以下の二点です。

 

1 料金体系が複雑怪奇(笑)

2 中学受験にも活かせる?

 

 

【料金】

 

RISUは基本料金と利用料金がかかります。

 

基本料金は年払い (解約はいつでも可、解約手数料なし、タブレットは返さなくていい)

計算すると月あたり2750円(税込)

 

それに学習したステージ数により利用料がかかります

 

すごくたくさん勉強して進んでしまうと、たくさん利用料がかかってしまう、というシステムです。

 

そんじゃあんまり勉強しない方がいいのか??滝汗とか思っちゃいましたよねあせる

 

利用料金の詳細はこのようになっています。

 

 その月のご利用料金=平均クリアステージ数に応じた以下の金額

 

1.0未満:0円
1.0以上~1.3未満:1,000円(税込1,100円)
1.3以上~1.5未満:1,500円(税込1,650円)
1.5以上~2.0未満:3,000円(税込3,300円)
2.0以上~2.5未満:5,000円(税込5,500円)
2.5以上~3.0未満:7,000円(税込7,700円)
3.0以上:8,500円(税込9,350円)

 

このように料金体系が複雑なので注意が必要ですが、

私はこのように考えました。

 

基本料金・・・システム利用料

利用料金・・・利用した教材費または月謝

 

携帯電話の基本料金と利用料金に似ていますよね。

学習済み内容は解約後でも何度でも復習できますので、学習した分の教材を買ったのだと

考えるとわかりやすい。

 

むしろ使いきれてもいないのに、同じ料金払わされるよりずっと良心的なのでは?と。

例えばうちの子みたいに公文にいってもあんまり宿題もやらずあんまり進まなくて

進度の速い子に比べると、なんか、損した気分・・・同じ月謝払ってるのに・・・。

しかも公文結構高いよね。1教科8000円近くする。

 

ということが起こりません。

 

ついでにいうと、内容的にも公文のようにひたすら計算だけではなく

ちゃんと概念的なことも学べます。

 

【中学受験には物足りないの?】

 

この点は引き続き検証が必要ですが、RISUで扱う算数は基本的に小学校の算数です。

そのためもしかしたらあまり中学受験塾に行っていて、塾の勉強に活かしたいと

思っていた息子にとっては物足りないかもしれない、とちょっと思いました。


しかし、中学受験とはいえ、出題されるのは小学生が解く算数なのです。

確かに中受独特の特殊算などもありますが、ではRISUが役に立たないかというと全くそんなことはなかったです。

 

息子は少数や分数が苦手で塾の問題でも苦労していました。

しかもRISUを始めたとき、ちょうどドンピシャでサピックスでの授業が分数や少数だったため

物足りないどころか、すごく役立ちました爆  笑

 

サピの場合、問題が少なくて、ちょっと練習が足りないことも、よくあるのです。

 

RISUでは、クリアできないものをそのままにして進めないので、分数、少数の計算がしっかりできるまで

繰り返し学習させられます(笑)。

 

そのおかげか、息子、今月のテストは前回より25点もアップしました笑い泣き

ま、それ以外の息子の頑張りもありましたが。

 

それに中学受験塾に行っているからといって6年生の内容まで4年生で学習するわけではありません。

今後もRISUの学習が役立てられそうです。

 

 

RISUの学習範囲は小学校低学年から中学受験基礎までです。

 

中受特有の特殊算は小学校の教科書の内容だけではカバーできないため

中学受験基礎はそのあたりを補強する内容になっているようです。

 

中学受験基礎は6年の内容までをコンプリートした後しか学習できないようなので

その点はちょっと残念です。

 

また、実際見ていないので想像でしかありませんが、中学受験基礎ということなので

それほど難度は高くないのかもしれないと思っています。

 

 

RISUを中受に活かすとすれば、中学受験基礎コースも先取り学習として学ぶということです。


つまり4年生のうちにRISUの6年生の内容を終わらせてしまい、中学受験基礎コースに入ってしまうのです。

そうすれば塾に入ったとき、植木算やら流水算やらといったへんてこな名前の特殊算に

びっくりしなくてすむでしょうビックリマーク

 

 

ひらめき電球RISUは特殊算との親和性が高い

 

RISUは特殊算との親和性が高い気がします。

 

その理由は


1 計算だけでなく概念まで考えさせること

2 タブレット学習のため、カラーでイメージもふんだんに使うこと

3 アドバイス動画や問題の出し方も本質を理解させる工夫がされていること

 

ですビックリマーク

 

まとめると

 

RISUが中学受験算数に

役立たないということはない

→難しい問題も基礎ありきなので

 

 

中学受験算数の先取り学習に使うと考えることで、RISUを最大限に活用できる

 


色々書きましたが、総じて、

 

こんな教材は他にはない!

 

と思っています。

 

算数に特化、そして苦手や落ちこぼれを出してはいけないという熱い思いで作られた教材。

そのための工夫もいっぱい詰まっています。

 

お子さんの算数を強化したい方、先取り学習を自宅で進めたい方、中学受験予定の方も

 

試してみる価値ありです!

 

気になっている方は、1週間お試しできるキャンペーンがありますよ!

ぜひ一度ためしてみてはいかがでしょうかウインク

 

 

 

RISUを試してみたいという方はこちらで1週間お試しができます。

============================================================================

RISU算数を1週間おためし

クーポンコード:「jju07a」

 

注意RISUは通常基本料金が年払い。クーポンコードを入力しないと年契約になってしまいます!

クーポンコードの入力をお忘れなくビックリマーク

 

 

 

小学生以下の小さなお子さんには「RISUきっず」

============================================================================

こちらも1週間お試しができます。

 

RISUきっず1週間おためし

クーポンコード:「jju07a」 

注意RISUは通常基本料金が年払い。クーポンコードを入力しないと年契約になってしまいます!

クーポンコードの入力をお忘れなくビックリマーク

 

お試し後の返品可能です。

返品の場合のみ、タブレット送料等の手数料として1980円がかかります。

 

============================================================================