箱根登山バスを湯本駅より2つ手前の塔ノ沢で下車。少し下ると封鎖された古いトンネルが…「函嶺洞門(かんれいどうもん)だ!(°Д°)」と父のテンションが今日イチ上がる。数年前まで箱根駅伝のルートとして使われていたらしい。そういえば見覚えあるな。このアーチの連続。今私たちが歩いているバイパス完成に伴い封鎖されたらしい。函嶺洞門と前後にかかる橋は併せて国指定重要文化財に登録された。
函嶺洞門に沸き立って道なりに歩いてたら渡るべき信号を通りすぎてしまい次のバス亭まで来てしまった(^o^;)
というかバイパス過ぎてから次のバス亭までがっちりガードレールが設置されてて交通量も激しく渡れない。まー文化財の旭橋渡れたからいっか。川沿いの萬翠楼福住の外壁も文化財らしいんだが、対岸からはよく見えなかったな。
#箱根登山バス #路線バス #箱根湯本 #塔ノ沢 #函嶺洞門 #箱根駅伝 #国指定重要文化財 #文化財 #文化遺産
函嶺洞門に沸き立って道なりに歩いてたら渡るべき信号を通りすぎてしまい次のバス亭まで来てしまった(^o^;)
というかバイパス過ぎてから次のバス亭までがっちりガードレールが設置されてて交通量も激しく渡れない。まー文化財の旭橋渡れたからいっか。川沿いの萬翠楼福住の外壁も文化財らしいんだが、対岸からはよく見えなかったな。
#箱根登山バス #路線バス #箱根湯本 #塔ノ沢 #函嶺洞門 #箱根駅伝 #国指定重要文化財 #文化財 #文化遺産