投稿写真

この丸い輪っかは「夏越(なごし)の大祓」っていう儀式で使われるもの。全国の神社で6月30日に行われるんだって。参拝したのが29日の夕方だったので、もう設置されてた。半年に一度の厄払いって感じかな?人気の神社だと参加者多くて大変そうだし、大晦日も混みそうだから、来年の夏越しの大祓、地元で探してみようかな。

#夏越しの大祓 #大祓 #厄払い #厄落とし #新宿熊野神社 #熊野神社 #神社