津波で壊滅的被害を受けた宮城県名取市「ゆりあげ港朝市」でのイベント活動資金を募集しております。1口/500円~、金額に応じた「お返し」をご用意しております。ご支援よろしくお願いします!http://yell.wallop.tv/detail-project.php?p_no=60
3/11 1:07

3.11、検索は応援になる。 | Help Tohoku. Search "3.11". - Yahoo!検索 http://yahoo.jp/-hfYGW
3/11 1:10

Search for 3.11「ずっと忘れない篇」 - Yahoo!検索 "Never Forget" - Search "3.11" pro...: http://youtu.be/EqO74JQr54k @YouTubeさんから
3/11 1:11

東日本大震災復興支援活動 - Yahoo!ネット募金 支払方法はクレジットカード(Yahoo!ウォレット)かTポイント。 http://donation.yahoo.co.jp/detail/229005/
3/11 1:16

#visual LOMIちゃん在籍の『i-SPEC』もクラウドファンディングで企画を始めたよ。アーティストを育てていきたいリスナーの方、是非ご協力を。メガネをかけてSPEC☆UP!! 『i-SPEC』http://yell.wallop.tv/detail-project.php?p_no=61
3/11 1:26

リスクノオト名義でさくらの植樹寄付した団体が一般社団法人になった。運営は大変だと思うけど、継続していく団体でよかったなと嬉しく思います。ちなみにリスクノオトの桜は宮城県石巻市の「龍谷院」に植えられたそう。いつか見に行ってみたい。http://en.sizentai.net
3/11 1:57

なんで仙台?なんでヘレーネ?なんで閖上?って結構聞かれるけど、個人でできる範囲なんてたかが知れてるから、自分が出会った人、出会った人とゆかりのある場所が、ちょっとでもハッピーになれたらいいなと思ってやってます。これを見た人も、これがキッカケでいいじゃない。大層な理由はいらない。
3/11 2:08

大勢の人が集まるセレモニーやイベントは土日に行われたけど、今日は出かけず家にいようかな。映像は津波で流された「ゆりあげ港朝市」が復活する前の映像。「大友克洋GENGA展xわすれないプロジェクト(2012/12/25)」 より。http://youtu.be/Hz4Uypt2Ckg
3/11 10:24

こっちは「ゆりあげ港朝市」のPR映像。今は13時まで営業だし、3月中はシャトルバス運行もしているので是非。閖上の赤貝はいつまで売ってるのだろう?次行くとき売ってたらお土産にしたいな。ネット通販はとてもとても高くて。 http://youtu.be/Tt4fK-NrYSg
3/11 10:28

被災経験を語れる方って本当にすごいと思う。私は聞いた話でさえ誰かに話そうとするとしゃべれなくなる。だから文字でしか伝えられないけど、現実世界では東北で楽しいイベントを企画していきたい。http://yell.wallop.tv/detail-project.php?p_no=60
3/11 10:41

今年大学に進学する皆さんへ。大学生向けの様々なボランティア活動があります。学校という環境を生かして、是非参加してくださいね。学校によっては単位取得できます。 ◆復興大学災害ボランティアステーション http://www.fukkou-daigaku-volunteer.jp
3/11 10:54

横浜は春。震災後、ベランダや通路に植物を置くようになって。そしたらマンションのご年配の皆さんが楽しみにしてくださるようになって。私的には菜園感覚だったけど、今はそれらが花をつけないので、季節の春を買ってきた。今日は太陽いっぱいあてて、明日には西側通路に出す。
3/11 11:06

岩手のベアレンビールの寄付金つきビールと牡蠣のオイル漬け!岩手県にも行ってみたいな。ベアレンの蛇口からビール…。
3/11 11:22

ご飯食べ終わった。歯磨きして、お茶飲みながら、落ち着いて14:46に向き合おう。
3/11 14:31