仙台、雨?もしかして長袖の季節?東京・横浜はまだ30℃。昼間の太陽は暑いよ。
9/8 0:14

東京駅に向かっている。乗り換え15分、走れない本日、駅弁は買えるのか? お腹すいたよー。
9/8 8:51

普段使わないエレベーターでコンコースに降りたら若干迷子になったが中央通路の駅弁屋へ。湘南しらすn弁当実演販売にもひかれたが、やっぱり東北の味覚で。肉肉しい商品が多い中、秋田の山菜こまちをチョイス。グリーン車広い。
9/8 9:32

秋田・関根屋「山菜こまち」800円。野菜たっぷり健康的な朝ごはんでした。コンビニおにぎり1個半くらいのご飯、天ぷらはフキと筍、茶色いのはフキ味噌、栗の甘露煮と笹餅はデザートに。濃い味にしたければ附属の醤油をかければいいんじゃないかな。
9/8 9:59

今日、東京は目黒さんま祭り!特設ステージと目黒ライブステーションで無料ライブあるよ。今日は過ごしやすい気候なのではないでしょうか。こちらは東北方向に進むにつれ、どんよりしてきたような…。
9/8 10:08

改札出たらもうジャズフェスの生演奏が聞こえてテンション上がる。三味線とジャズのコラボ。
9/8 11:20

エスパルで買い物しようとしたが迷子になりかけたので断念。市営バスに乗車。整理券のタイプだ…。目的地まで100円、安い。横浜は市内一律210円。近いと割高だ。
9/8 11:49

駅前でジャズフェスマップをゲット。どこか寄れるかな。市営バス、一番町まで100円。今度ライブハウス行くとき使おうかな。マカナ前、通過しましたー。
9/8 11:52

ホテル着。近辺にやたらファミマがあって目印にならなかったわー。
9/8 12:10

ロイホ、DOCOMO、ダーウィンの入ってるビル前でジャズフェス遭遇。
9/8 12:29

寄付してマラカスみたいなやつもらった。
9/8 12:32

商店街で表千家の人がお茶たててた。
9/8 12:35

マカナ近くのペットショップ前は準備中だった。
9/8 12:38

藤崎前、ゴスペルっぽい歌声。人混みを進めど進めどアーティスト見当たらず…上か!
9/8 13:26

マカナ到着。
9/8 13:28

すげーショック。6日に作ってもらったバルーンアートを仙台マカナに送ったつもりが、届け先と送り主の欄を書き間違えて、横浜の自宅に到着…。ライブで使える腕に着けるラミカつきバルーン10個も送ったのに。母に発送お願いして、明日マカナ着。
9/8 13:58

祭・氷・焼きそば・ガチホモ!? マカナ、オープンしましたー。楽屋てんてこ舞い。
9/8 15:16

仙台マカナに戦隊ヒーローが!?
9/8 15:54

中の人、まっさん!
9/8 15:56

最後のセッション、まじカオス。ステージ上に連れてかれたし…。まっさんの為ならみんな全力以上のパワー!!
9/8 21:32

仙台マカナ、ガチな居酒屋を始めたらしい。しかも今日はジャズフェスだから定休日返上で営業中。ランチあり。もっと早く知りたかったー! HooK並びの神田蕎麦の下。地酒500円から! 激レア東北グルメあり!
9/8 22:14

さっきのセッション写真、解像度高すぎて投稿エラーかも…。代わりに最後の記念撮影。
9/8 22:20