いーい天気!お母さんと川崎の沖縄祭り行ってくる。鶴見のエイサーチームが出るんだ。
5/5 13:47

人だかりがすごすぎて見えない! 端の方にきてなんとか見えるように。
5/5 14:27

お客さんも混ざってカチャーシー!カオス!子供泣いてる!(笑)
5/5 14:36

噴水のスペースが野外ライブステージに。
5/5 14:49

ステージは見えないけど、ラチッタデッラ2階が穴場だよ。
5/5 15:04

シーサー色塗り体験やってる。
5/5 15:14

こっちの橋はステージが見える!穴場!
5/5 15:14

ラチッタデッラは迷路
5/5 15:15

シークワァーサー氷ならすぐ買えるのに、お母さんがどうしてもマンゴーぜんざい・マンゴーかき氷がいいと言うので、大行列にならんでいるなう。「最後尾」って看板でるほど並んでるのに。
5/5 15:16

沖縄そばの行列もすごい
5/5 15:18

フットサルコート側は日陰だし、ちょっとは空いてるよ。物産展と特設ステージ。今は映画監督のトークショー。
5/5 15:21

民族楽器。三線は実演販売。
5/5 15:23

やっぱ揚げ物とビールが売れてる。既に品切も。
5/5 15:26

もうすぐ買えるぞ。
5/5 15:36

メニュー。
5/5 15:37

マンゴーかき氷片手に穴場スポットへ。あと30分でエイサー2回目。しっかしあの大行列でも慌てない店員さん。沖縄タイムか?
5/5 15:39

チャペルのとこ。…にいたんだけど、カチャーシーはやっぱもう1つの橋からがよさそうなので移動。シーサー色塗り体験の横。
5/5 15:48

4日間、毎日違うチーム・バンドをブッキングしてる運営に脱帽。すげぃな…。飲食系、クラブチッタ並び(駐車場側)のバーがテラス出してて穴場だよ。
5/5 15:53

エイサー。わず。
5/5 17:34

エイサーの町娘。(正式な名称は知らない)
5/5 17:34

お客さん入り乱れてのカチャーシー。鶴見・川崎は沖縄の人多いから。
5/5 17:35

沖縄のラム酒、コルコル! ロゴがコウモリでかっこいいんだよー。お酒は高いので、一杯のソーダ割りと、ラム酒ケーキを購入。もう品薄だって! 並びにあるアロハシャツの古着屋(オール1000円)でお父さんにお土産買った。
5/5 17:35

大道芸やってる。路上ライブもあちらこちらで。
5/5 17:36

こんら立派な公衆トイレが。ルフロン前に。
5/5 17:36

昨日、水鏡と音がかち合ってたペルー民族音楽。今日も頑張っておられる。
5/5 17:36

川崎駅のエスカレーターで私の前にいたおじさんがフラついて落ちてきそうになった!酔ってるな!飲み過ぎ危険ー!沖縄祭り、泡盛やオリオンビール売ってたからなあ…。
5/5 17:39

ラチッタデッラの通りの出口近くでサーターアンダギーをバラで1個買って食べーの、カルディコーヒーで試飲コーヒーいただきーの。GWセールで水出しコーヒーとパスタソース等々を買ったので重い。よってラゾーナには行かず帰宅。携帯機種変はまた明日…。
5/5 18:30

煉ちゃんの生足(おっさん目線の皆様へ)サービスショット。RT @herenegtren うまーい!マジばかうけ!!(≧∇≦) http://t.co/1F73Zs1lCC
5/5 18:39

立ち飲みかぁ…。【毎日朝7時からやってる超激安居酒屋『たきおか』で朝からホロ酔い最高! 煮込み150円! 肉じゃが150円! 刺身180円!】 http://rocketnews24.com/2013/05/04/325161/
5/5 23:25

去年「おうちでフローズン」欲しさに2箱買いましたの。でも普段ビール飲まないので、やっと2箱目に突入…ありゃ賞味期限きれておる。まいっか。今年もキャンペーンCMしてたよ。
5/5 23:40