こないだダイソーですごいと思ったのがこのプラグ安全カバー。コンセントがグラついて隙間にホコリが入るの怖いなって思ってたんだ。節電タップはホームセンターで150円くらい。最近はシャッター付きタップが主流だけど、うちの古いからキャップが必要。
3/24 0:40
明日晴れたら両親と花見。おにぎりチンして海苔巻いてGO。雨だったらまあ…普通に食卓で。具はピンクが石巻「愛情たらこのみなと」の明太子のバラ子を煮たやつ、茶色が京都の木葉の佃煮、白が京都のちりめん山椒。
3/24 2:04
すんごい可愛いのに、今日里親が見つからなかったら月曜日に殺されてしまう子たち(;△;) 【子犬の里親募集|動物愛護団体 エンジェルズ】 http://angels2005.org/koinu.html#O0vhl8U.twitter_tweet_count_m
3/24 2:07
さっきの里親募集のやつ、飼育放棄でセンターに連れてこられた子たちだって。「飼育放棄」って、自分で手は下してないけど、実質的には殺してるんだ。たった4日の里親募集ですべての子が助かるわけがない。
3/24 2:15
ワールドビジネスサテライトで紹介されてたやつ【ペンタイプの眉毛育毛剤「ペレウス」が出荷数量2万1,000個突破 - 森下仁丹 】 http://woman.excite.co.jp/News/column/20121210/Cobs_il_201212_21000--.html
3/24 2:58
活き活きしてて可愛い。日本初・ぽっちゃりさん向けファッション雑誌「ラ・ファーファ」 読モと渡辺直美がファッションショー http://www.apalog.com/report/archive/1451 ショーの映像 http://youtu.be/h77pphl6PqE
3/24 3:14
ユニクロは「XS~3XL、SLIM S、TALL XL」という サイズが登場。オンラインストアと銀座店限定だそうですが。http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/extrasize/womenxxl/
3/24 3:39
勇者ヨシヒコの一作目、最終回まで見た。ゲスト俳優の贅沢使い、ハンパない。他では絶対ありえ無い配役とカット、斬新。あー面白かった。続編もレンタル予約しよーっと。
3/24 7:02
魔女部屋用の枕を買ってきた。カバーはデザインより値引き重視。まだ数足りないからあとはダイソーで。枕って固さ高さ質感、人それぞれ好み違うから、色々買ってみてる。枕合わないと安眠できないしね。
3/24 18:55
三ツ池公園の続き。私が子供の頃は、剥き出しの土にアスレチックがある広場だったのが整備されて、遊具の無い公園になってた。ブランコだけあったかも。園外の道路に面していてチャリがいっぱいあったな。そこからの景色が素敵だった。穴場かも。大行列のジャンボ滑り台の上。
3/24 22:55
これは横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)という品種。八重桜のように濃い色だけど早い時期に咲く。八重桜はまだ一分咲きにも満たない感じだった。やはりまだ季節が早いせいか、新緑が少なく枯れ草が残っている。黄色のヤマブキが咲いていない。来週の方が春らしいかも。
3/24 23:20
私が入ったのは南門からで、ここは正門からの景色。去年バンドマン花見したとこ。管理センターの建物内が無料休憩所になっててトイレがきれいだし、自販機あるし、芝やタイルが整備されてるので汚れにくく安心。ちょっと花が遠いけど。
3/24 23:26
公園の管理センターの横には花見シーズン(たぶん土日だけ)キッチンカーもいる。クレープの店と、ケバブ&トルコアイスの店。南門は昔ながらの屋台で、焼きそば、たこ焼き、焼きとうもろこし、綿あめ。滑り台の広場の横のキッチンカーは肉の串焼きだった。
3/24 23:31
パークセンターの屋根が実は公園になってた! 柵で囲われてるのが建物の屋上。これは穴場なのではないか? ただしペット連れ込み禁止なので、散歩の犬たちとの出会いはない。階段で上がるので酔っぱらいは危険。デート向きか…?
3/24 23:46
>>もっと見る