カンパンティー待ち。なんともやし食べ放題が廃止されたらしい。大根サラダです。
7/26 0:38

今日のラスト。いい笑顔で、やりきった。
7/26 3:54

おはよー… 二度寝して起きれなくてバタバタとチェックアウトしましたー
7/26 12:27

愛と勇気と炎の拉麺屋 たいらん、気になる…。仙台駅前、大塚家具の一階。
7/26 12:32

ぷちまーがりん観光なう! 仙台中央市場で海鮮丼ヽ(・∀・)ノ
7/26 13:48

サーティーワンでクレープ売ってた。東京や横浜もやってる?はじめて見たよ。やきたてでおいしかったー。
7/26 15:14

マルシェで青森のリンゴジュースとリンゴチップスが安くなってたからおみやげに買ったよ。
7/26 15:27

仙台の商店街の雑貨屋(たぶんチェーン店)でマジ物色なう。宅配しよかな…
7/26 15:46

ほしいやつが組立式じゃなくて送料が1個900円かかるので、川崎アトレか横浜ジョイナスに買いにいくことにした。今日の手荷物が重すぎて、見てまわるのもしんどくなってしまい…。地元で身軽なかっこでじっくり見て、父に車で迎えにきてもらうかタクシーで。
7/26 16:08

昨日、クロチャ横浜の村田店長が花に添えた言葉。私も同じくです。でもなんかやっぱりまだ「えー解散するのー?」って気持ちが消えなくて、言えなかったなぁ…。モヤモヤしたまま花も手配してなかった。すまねぇ(-_-;)
7/26 16:12

東北ろっけんパークで素敵なキャンドルスタンドを見つけたのー。紹介は後日で。
7/26 17:16

キリン一番搾りフローズンカフェ、行列できてて「ちょっとひっかける」は断念。
7/26 17:17

ふっつーにPARCOの雑貨屋をめぐっている。1階コールドストーンアイスクリーム隣りの手拭い屋がすごく良い! 見てみてー! 子供用甚平もかわいい! あと2階特設?のミッフィー専門店。昨日から悩んでるやつがあるんだ…
7/26 17:37

ふつーに輸入食材やさんに入ってしまった。この店、新横浜にもあったような…。カルディコーヒー的なお店。デスソース揃ってるし! 二度と買うか(#`皿´) 内臓破壊されるわ!
7/26 18:14

昨日見つけた酒屋で買い付けのごとく地酒を買って自宅送りに。色々あって悩んだ末、季節限定とか、地域限定のやつを。エキナカ限定の伊達政宗ラベルのやつも気になったけど、あれはプレゼント向けかなー。500mlなんだもの。ライトアップニッポンのワンカップも1つ買ったよ。
7/26 18:26

仙台駅1階のずんだ茶寮でずんだ餅と黒豆茶のセット。しばらく仙台こないから、全力で満喫。主に食を。
7/26 18:34

阿部蒲鉾のひょうたん揚げは持ち帰りにした。しょっちゅう仙台出張きてる父がコレを知らないので、教えようと思って。でも商店街にある本店と、楽天のスタジアムでしか売ってないらしい。新幹線のりば前でも売ってほしーい。
7/26 18:44

ぎりぎりまでお土産を物色し、おなかいっぱいだけど駅弁を買い、新幹線に駆け込みました。さよなら仙台。ネットやテレビで見るだけじゃなく、おうちに持って帰るのです。凍み天のドキュメント、お母さんと見たからね、お土産に買った。ずんだは次回まわし。
7/26 19:24

商店街にある3コインズ(300円均一、チェーン店)で保冷バッグが半額だったので、2つも買ってお土産買い漁りに備えたもんね。
7/26 19:26

自分の活動経歴を早急にまとめなきゃいけないのに、外出つづきで手付かず(´-ω-`) 今日はかなりお疲れチャン。明日は渋谷クアトロ。新しい仕事ゲットしそこねそう(;o;)
7/26 19:35

20時間かかって復旧 「チケットぴあ」でシステム障害 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120726/biz12072621180017-n1.htm
7/26 23:43