テーマパークのような楽しい演出が満載の“バイオハザード カフェ&グリル S.T.A.R.S.” - ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201207/12017882.html @famitsuさんから
7/13 2:06

激しい雨が降ったり止んだり…な横浜。大雨・雷の注意報だか警報が出ていた。熊本の洪水のニュース、牛ちゃんもさまよってたなあ…ちゃんと陸にたどり着けたかなあ…こういうとき家畜は後回しにされちゃうんだろうな…。野生動物は逃げられたのかなあ。虫が慌てて飛び交ってるのがテレビに映ってたな…
7/13 2:59

バイオハザードカフェのダンス振り付けと演出された方のコラム→一つの太陽と七つの海~ダンサーTAKAHIRO(上野隆博)の世界~Vol.4 - MSN産経フォト http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/TAKAHIRO/0713vol4/
7/13 9:18

暑い。横浜は思いがけず晴れです。薄曇りだけど、時折太陽が。ってことで洗濯したー。おっ、湿度も徐々に下がってるっぽいな。このまま晴れるかな?
7/13 9:22

頭皮が蒸れるー!(´д`lll)  一本結びも、バレッタでひとまとめも、頭がムレるので、家にいるときは4ブロックに分けて、グルグルねじって、小さいヘアクリップで留めるという手法を取っている。頭に十文字の分け目ができる感じ。快適です。引きこもって作業する人にオススメ。
7/13 9:54

大腸がん、1滴の血液で早期発見 神戸大などが成功 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005208659.shtml @kobeshinbunさんから
7/13 9:57

あっという間にチケット完売してたんだよー。チェックチェック!→川隅美慎 『銀英伝最新情報だい!』 チケットが取れなかった方に朗報!追加で立ち見券を前売りにて抽選販売させて頂くこととなりました。http://amba.to/Mo5Ulw
7/13 12:22

アスクルのポイントを東日本大震災の「義援金」ではなく「被災県に対する寄付金への協力」に使ったよ。岩手県・宮城県・福島県・茨城県が募集している寄付金に協力するためのメニュー。各県が行う震災からの復旧・復興事業の財源として使用されます。http://www.askul.co.jp
7/13 12:44

パスワード防衛5つの対策 (読売新聞) http://p.tl/DnWD  メールアドレスが乗っ取られて、様々なサービスを悪用されたり、アカウント自体が利用停止になったりという事件が起きている。パスワードの使い回しと、安易なメールアドレス登録には注意したい。
7/13 17:46

アラカルトもあるけど、肉や野菜のグリル、テーブルで切り分けてくれる食べ放題あり。→「バイオハザード カフェ&グリル S.T.A.R.S.」オープン記者会見。複数台の超短焦点プロジェクターを使った最新技術で「タイラント」が動く演出を披露 http://p.tl/oaEh
7/13 18:17

ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」など3サイトでウイルス確認 - ねとらぼ http://p.tl/jWsN ブシロードは、12日午後9時頃から13日午前中に3つのサイトにアクセスしたユーザーに、PCがウイルスに感染していないかを確認するよう呼び掛けている。
7/13 19:07

斬新(笑)。→セブンが九谷焼の救世主に、武器に5種類の絵柄 (読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120709-OYT1T00247.htm?from=tw 「ウルトラセブンが、九谷焼の救世主にもなってくれれば」
7/13 19:21

牛生レバー好きだし食べたかったけど、やはり安全でない食べ物なので、食べなくていいかなーと思った。駆け込み生レバーで食中毒になった人いっぱいいたみたいだしね。【牛生レバー:先月食べた70代死亡…千葉/毎日jp】 http://p.tl/DpXO
7/13 22:52

#visual 人気ヴィジュアル系バンドと共演のチャンス! 4ヶ月連続オーディション開催決定 / BARKS http://bit.ly/OBYQCq 2013年1月4日(金)にShibuya O-EASTにて開催されるイベントへの出演権をかけたもの。応募詳細は各オフィシャルサイトにて。
7/13 23:02