4/10の花見参加メンバーのライブ活動が非常に活発化しているので、いい加減ブログを書こうと思った次第。

参加者一覧とリリース情報や映像はこちら。[4/10 花見参加者リンクとバンド情報など。 ]


花見会場はこちら[4/10 横浜・三ッ池公園で花見(ガイド) ]




12:00 ライフ鶴見店に集合。ロゼノアール兄妹が先に到着していた。ルイさんの手には飲みかけのコニャック∑(゚Д゚)


CAMUS V.S.O.P. エレガンス


ジルさんのバッグには日本酒一升( ̄□ ̄;)!!



駅から離れてますよと忠告したにもかかわらず持参する根性…。どんだけ酒好きなんだこの2人!!


でもこの一升瓶は公園に向かう途中で落として割ってしまったんだ!悲しい…




髪色がピンクやら金髪やらの異様な集団が揃いまして…、バンド同士はお初な組み合わせだったので、スーパーの休憩所で挨拶を交わす一向。その横にはリアルに休憩中のお婆ちゃんがいたりして(;^_^A


ここでロゼノアールと水鏡(みかがみ)がタイバン経験ありだと知る(`・ω・´)


さてショッピングカートを手に向かったのはもちろん酒売り場!最初は遠慮がちに第三のビールを手にしていたが…


キリン淡麗 グリーンラベル

いつの間にかこんなのが入ってきて…
アサヒスーパードライドライブラック

ジャックダニエル

つまみも私はお手頃なスライスチーズをチョイスしたのだけど、ジルさんがスッと手にしたのはオードブルチーズ。


アペリフレ プロヴァンサル

あぁ、今日の人たちは酒の為ならお金は惜しまないのね(^^ゞ




ワインは移動距離とゴミ処理を考慮して紙パック3L入り!


カルロ・ロッシ カリフォルニア・レッドバッグ・イン・ボックス 3L

あとやっぱり東北の地酒を飲まなくちゃねと思って、福島のお酒をチョイス。


奥の松酒造 あだたら吟醸

「ビールなら何でもイイ」なクロチャ横浜の村田店長とプランクロックのハルカ君はガッツリ系食糧調達へ。揚げものetc...をカートにいっぱい積んだ上に手にしているのは「刺身の盛り合わせ」。
春嘉
「だって全員道連れ(割り勘)でしょ?」


そうだね…




で、こんな感じに!


響音薬品庫リスクノオト 編集長BLOG-集合写真2


↓バンドのイメージとかけ離れておりますよ、ジルさん…。


響音薬品庫リスクノオト 編集長BLOG-美女と日本酒



その他諸々の様子はこちら参照。
[昨日のお花見の食卓。 ]


[開宴★ ]




この後に人が増えたり減ったりするので続きはまた今度。