東京に来たならば、こんなドライブいかがでしょう?
青いルートは、池袋駅-横浜駅西口(クローゼットチャイルド横浜店)まで。時間に余裕があったら、海の上を渡りまくるのも楽しいかと。陸上エリアは前回のブログ 参照。
 
 
東京タワーのある浜松町のあたりからレインボーブリッジを渡ってテレビによく登場するお台場へ。(写真左上が東京タワー、右下の方がコミケで有名な東京ビッグサイト)
 
 
東京湾の埋め立て地<JR新幹線&貨物の車庫?→市場→工場地帯>を通って、羽田空港を横断!
 
 
そーしーてー、東京湾のど真ん中に浮かぶパーキングエリア「海ほたる
 」へ!
千葉県木更津市まで海を渡る道なのだけど、その中間にPAがあって、360度オーシャンビュー!ここに遊びに来るだけでUターンして帰る人もたくさんいるスポットです。千葉県房総半島のグルメやお土産を楽しめたり、ちょっとしたアミューズメントもあるし、無料休憩所やお手頃価格のツボ押し整体も。
 
 
アクアラインはETCがついてないとちょーっとお高いのでご注意を。
 
 
川崎浮島JCTから湾岸線へ行くと、工場萌えクルーズで人気の運河と工場地帯を眺める形に。
 
 
鶴見つばさ橋→大黒ふ頭→横浜ベイブリッジと名所を突っ切ることができるのだけど、大黒JCTのややこしさにはご注意を!
 
 
本牧埠頭から陸に上がり、(道路から見えるか分からないけど)洋館立ち並ぶ山手、元町、中華街、横浜スタジアム、 みなとみらいを通過して横浜駅へ!
画像の着時点はクローゼットチャイルド横浜店
 です。周辺パーキング情報は前回のブログ参照
 。
 
 
こーんな感じに楽しみながら東京ライブだけじゃなく、横浜にも足を運んでもらえたら嬉しいなと思います。

