コンビニなう。タンクトップで入ってきて、アイスを買って、食べながら帰る人を目撃(((・・;))) プロレスラーみたいな髪型の人だった
12/10 0:40

寒くて凍死するかと思ったー。駅前のタクシー行列が過去最高に長かった気がする。お風呂でほかんなきゃ無理。スイッチオンで待機。喉痛い。やな感じ。イソジンでうがい忘れずに。頭痛い。二日酔いであってほしい… 風邪は嫌…
12/10 1:10

仙台で本物のカンパンティーしましょーよ。あの神憑り的なオニオンガレットだって買えるかもしれませんよ!販売のお嬢さん(製造元の娘)、かわいかったですよ。→クローゼットチャイルド横浜店『寒い。』 http://amba.to/tyLsbp
12/10 1:14

サウンドビーのワンマンを見てきたよ。昨日MARさんと「バンドの音に感情が乗っているか」的な話をしていたのだけど、まさにプレイヤーの内側にあるものが音や声としてあふれ出て、バンドという一つの塊としてドガーンと、バズーカー砲みたいに客席に届く。気持ちいい。たくさんの人に見てほしい。
12/10 1:20

おなかの調子が変かもー? 滅多にならないのになぁ… やだわーもー
12/10 2:42

昨日の日本酒でソロカンパンティー(*^▽^)/★*☆♪ 宮城県 金の井酒造 特別純米酒 錦屋《黒》 精米歩合55%だって。贅沢品!
12/10 3:33

MARさんにもらった日本酒を飲みきった。でも半分くらいは昨日YOUさんが飲んだんだよ、たぶん。
12/10 4:28

お腹痛いのに酒飲んでご飯食べて堅あげポテト食べたら当然だが胃痛悪化。ホッカイロミニをお腹と背中に貼りーの、湯をわかしてペットボトルに入れて抱きかかえーの。要するに冷えたんだな。おやすみなさーい。
12/10 5:05

お、お腹の張りがゆるんでやわらかくなってきた…(´Д`) 腸マッサージしたいなあ
12/10 5:08

#pigg フルーツポンチ、ラスト1個!ピグライフのお庭へ→http://pigg-life.ameba.jp/user/risknote/
12/10 17:06

ワンピースの登場人物シャンクスのグッズをもらったリアクションに…(-"-;A THE SOUND BEE HD / YOU『ありがとう・⑥【トイレットペーパー♪】』 http://amba.to/rraFla
12/10 17:13

父が出張土産に蓬莱のぶたまんと焼売買ってきてくれた(*≧m≦*) でもぶたまんにソースが入ってなくて、パッケージ見たら「蓬莱本館」と。「551蓬莱」とは何が違うの? ちなみに中華街の豚まんはちょい足しするなら醤油だけど、蓬莱はソースの方が合う不思議。海老焼売美味しかった!
12/10 17:52

寝起きのピント合わない視力でゆったりNHKの旅番組を見てて、知らん俳優さんだと思ってたら、最後の顔アップで自分がちょい好きだったイケメン俳優だと気づいた。しかも確かロア健治さんのご友人(^_^;)
12/10 18:01

調子悪いときは我が家はチョコラBB。この頭痛はなにー(´Д`) 今日も温かい茶をすすっております。でも夕飯は牡蠣フライ!三陸産の、震災前の冷凍牡蠣を使用。
12/10 18:42

MAR 『東北自動車道の料金について』 ETC割引も適用になるので深夜割引平日(0時~4時)を使うと東京~仙台間は2100円くらいです!「被災地支援・観光振興」と言う名目なので、ツアーバンドさんもしっかり対象になってます。待ってますよ!!http://amba.to/s80enW
12/10 19:07

今日もまだ腹痛と頭痛のWパンチだすー。夕飯、牡蠣フライなのにー。
12/10 19:08

昨日、ライブの照明が目にキツくて目を細めながらステージを見ていたのだけど、いまPCモニター画面がまぶしすぎて目を細めつつある。どうやら目の調子が悪いようだ。疲労か結膜炎か…?
12/10 19:33

「551蓬莱」と「蓬莱本館」の違い> 1945年創立の「蓬莱食堂」を母体とし、1964年創業メンバー3人により別々の会社「蓬莱」「蓬莱本館」「蓬莱別館」の3社に分かれる。豚まんを製造販売しているのは551蓬莱と蓬莱本館で、特にテイクアウト店を直営している551蓬莱が一般には有名。
12/10 20:48

昨日ライブ前に立ち寄ったお店はこちらー。ドリンクやつまみはセルフなのですぐに飲めて便利!色んな国のビールや小瓶の日本酒が多種。コーヒーは160円。24時間営業 時間帯でメニュー変わります。池袋手刀の近く!→サクラカフェ 池袋 [食べログ] http://p.tl/1Fz7
12/10 20:58

皆既月食:10日夜、11年ぶり全国の南の空で - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111209ddm012040020000c.html via @mainichijpnews
12/10 21:01

【今日、皆既月食】21:45から南東の方角にある円い月が欠け始め、23:05~58分まで完全に影に入る。その後徐々に戻り、11日1:18に月食が終わる。月は皆既月食中、赤銅色に輝く。地球の大気中にあるチリの量によって、見え方は異なる。国立天文台は観察結果をホームページで募集する。
12/10 21:07

#pigg クリスマスホワイトシチュー食べた。ピグライフのお庭へ→http://pigg-life.ameba.jp/user/risknote/
12/10 21:14

#pigg 次のクエストがなかなかハード。(´д`lll)  ピグライフのお庭へ→http://pigg-life.ameba.jp/user/risknote/
12/10 21:15

まだ写メじゃわからないけど欠けてきたよー。そしてこの携帯買って数年、手動ライトの存在に気づいた…
12/10 21:55

赤色のフィルムをレンズに被せてみた。ちょっとは欠けてる感じがわかるかな?
12/10 22:06

これすごーい!はっきり撮影されてる! Rikubetsu_ginga - Rikubetsu_ginga http://www.ustream.tv/channel/rikubetsu-ginga
12/10 22:09

みるみる欠けてくー
12/10 22:23

北海道・銀河の森天文台のユーストもチェックしてるのだけど、欠け方がうちから見えるのと90度くらい違う。Rikubetsu_ginga - Rikubetsu_ginga http://www.ustream.tv/channel/rikubetsu-ginga
12/10 22:30

うわっ、この望遠鏡、クレーターまでくっきり! 皆既月食 - moonsystem http://www.ustream.tv/channel/%E6%9C%88%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E7%B6%99
12/10 22:35

マンションの真上に月があるので、窓から顔を上にしてみた。だから月蝕の向きが逆になっちゃったけど、指輪みたいだよ!
12/10 22:59

昨日叔父さんのパン工場(グローアール)商品がお歳暮代わりに一箱届いた。メロンパンとミルクツイストは東北チームの朝ごはんにあげた。新商品らしきクッキー、パウンドケーキをラスクにしたのかな??チョコチップ、ナッツ、胡麻、プレーンのミックス。
12/10 23:15