東日本大震災でラベルなどの製造工場が被災したため、ラベルのないミネラルウォーターが製造されていたのはご存じ?
この「白神山水 2L」も、商品ラベルなしが製造・販売されたのだけど、徐々に通常商品が増えてくると「ラベルなし」は見劣りしてしまうのか…まだ在庫が残っている。それってなんだか寂しい。
私も最初は「家族が何の水(軟水・硬水)か分からないと困るので」買わなかったのだけど、ボトルにマジックで書けばいいかなと思って先日注文してみた。
そしたら確かにボトルは無地だけど、ラベルシールが入っていた。なんだそれなら問題ないじゃん。6本シール貼るくらいどってことないよ。
私はこの商品が完売するまで、軟水は「白神山水 2L」にしようかなと思っている。
甘みがあってほんとに美味しいミネラルウォーターだったよ。東北産だから、とか関係なくお勧めです。
「白神山水」は、硬度14の超軟水。
余分なミネラルが含まれていないため、赤ちゃんも安心してお飲みいただけます。
水の分子集団=クラスターが非常に小さいので、細胞に浸透しやすく普通の水より新陳代謝を活発にする効果があります。
[産地] 秋田県藤里町 世界自然遺産"白神山地"
[製造メーカー] 株式会社 藤里開発公社(世界自然遺産"白神山地"振興のために設立された第3セクター)
- 白神山水 2L*6本入 (商品ラベルなし)【楽天24】
- ¥960
- 楽天
- 白神山水 2L*6本入 (商品ラベルなし)【ケンコーコム】
- ¥990
- 楽天
やっぱりラベルありがいいという方はこちらをどうぞ。
- 白神山水 500ml【秋田県物産振興会】
- ¥137
- 楽天
- 白神山水 2L【秋田県物産振興会】
- ¥270
- 楽天
- 白神山水 2000ml×9本【ドリンク屋】
- ¥1,343
- 楽天
- 白神山水 350mlx24本【水広場】
- ¥3,276
- Amazon.co.jp