どうにかこうにか日付の変わらぬうちにカンパケして空を見上げれば大きな月が。あと2日で満月の十五夜だったので、とにかく月が綺麗だった。
さて、関係者一同で夜の街へ――。
ただただ着いていっただけなので、もう場所はさっぱりわかりません(;^_^A
東京の繁華街と変わらぬ景色の中、仙台バンドご用達(?)の居酒屋へ。
まず最初にドカッともやしのナムルが大皿で出てきて。
食べ放題のお通しなのだそう(・・;)
エッ、それってさ、ドリンクとお通しだけで結構長居できちゃうんじゃないの…?と店の経営を心配しつつ。
飲み物も揃って主役のMiD DERACINEリーダー が乾杯の音頭を…となったら何故か全員起立させられて、
「カンパンティー♪♪♪(*^▽^)/□☆□\(^▽^*) 」
と、言わされた(@_@)
「カンパンティーって何!?」と思ったけど、とにかく一部仙台バンドの間で流行っている乾杯の言葉のようだ。
乾杯もしたし食べ物を頼もうってなったらまずほとんどの人が「白米」をオーダー( ̄□ ̄;)
さらに「餃子どうする?」との声が。エッ!?メシですか!?
うろたえてたら、ちゃんと港町らしい居酒屋メニューも注文してくれました(^^ゞ
秋刀魚の刺身とかヾ(@°▽°@)ノ
キスの天麩羅とかヾ(@°▽°@)ノ
これはヒラメの唐揚げだったかな…?これらが一皿99円!安っ!
しかも飲み放題メニューで黒エビスまで!
こんなのがライブハウス近辺にあったら通うわー。
それからみんながお世話になってるネオアンジェリクス
の代表MARさん
が誕生日だったので、こんなケーキが登場♪
この後は露出狂いつき が脱ぎ出したり、ガチホモ(?)レム の奇行など…カオスでした(-。-;)
結構真面目な話もたくさんしたし、「いつきがすぐ脱ぐ」の意味もわかったし…、楽しい仙台シーンでした。
こういう時間を重ねて、一致団結頑張れるのですよ。
頑張れ東北バンド!!