3.11の震災で横浜は局地的に大きな被害がありました。ニュースによく出ていたのはダイエー横浜店の地割れ。

[こちらのブログ ]をご覧いただくとその被害の甚大さが伝わるかと思いますが、このダイエーの並びのカフェ&バー「プロント」と同じビルにクローゼットチャイルド横浜CD店が入居しており、店内はこんな状態に。[3.11の横浜CD店長ブログ ] 朝日新聞にも掲載されました。

翌日には「倒壊の可能性有り。 侵入禁止。 」の張り紙。立ち入り禁止区域の黄色いテープが広範囲に貼られている。

4ヶ月経った現在はこんな感じ。フェンスの張り紙は、入居してたお店さんの現住所など。昨日村田店長とこれを眺めて「あーまだ取り壊ししないならあの(窓から見える)カラーボックス取りに行きたーい。でも入れなーい」みたいな切ないことに…。
倒壊の可能性あり

同様にニュースによく取り上げられていた「ハマボールの天井崩落」。[神奈川新聞社 ]

横浜駅前のボーリング場で、ランドマーク的存在だった。スパやフィットネス、レストランなどもある複合施設として大規模な建て替えをしたのが2009年。2周年を迎える前日の震災被害で復旧の目途が立たずボーリング事業から撤退。無念だろうなぁ…。[ヨコハマ経済新聞 ]


そんな中、クローゼットチャイルド横浜店は「ヴィジュアル系CD&グッズ」「人形」「ゴシック&ロリータ服」の複合店として、7月16日リニューアルオープンしたのです!


【道順は次のブログで】