3部作コンセプトCD『蜂』『毒』『華』の集大成となるワンマンでした。別冊リスクノオト ではその時その時にインタビューしてたので感慨深いです。収録曲全21曲のうち、やらなかったのは1曲だけなんだって。どれだか分かった?

答え合わせはコチラ ね。ちなみに「宴」はSEだからノーカウント。

蜂 毒

THE SOUND BEE HD / 華 【CD】
¥2,100
楽天

『華』の衣装は艶やかに、黒と赤の和ゴスだったのです。

↓コレは入場者特典のクリアフォルダー。透明にモノクロプリントで公演日入りのメモリアルな一品。
クリアフォルダー

この赤い衣装をイメージして、お客さん達が赤い花を掲げてくれていて。幕が開いた瞬間、メンバーはすごくうれしかった みたい。

5/28 opening


『華』に収録されている「永遠-Eien- 」という曲は3.11東日本大震災の後に書きあげられた曲なのだけど、それを書いた理由に私はショックを受けた。THE SOUND BEE HDのファンの方の中に、あの当時、防護服も着用せずに福島で作業に当たっている人がいて、何の娯楽もないけれど、休憩時間にはTHE SOUND BEE HDの「すべてに光を すべてに愛を 」を聴いています、というメッセージを受けて書き上げたのだそうだ。少しでもその人の癒しになれば、と。

この曲は本当に多くの方に届いてほしいと思う。【Myspace試聴:永遠-Eien-
5/28 THE SOUND BEE HD

ところで以前「DAISUKEさんの衣装がエロい!」というツイートをしましたが、携帯カメラながら何とかDAISUKEさんの「ショートパンツに網タイツから透ける刺青」という御御足(おみあし)を捉えました!

じっくり見たい人は最前列にかぶりつきなさい。
5/28 THE SOUND BEE HD

Takちゃんもショートパンツに網タイツなんだよね。ビリビリに破いたやつを2枚重ね。Takがライブ参加できないときにサポート出演するaunciaのJIN君 が断固拒否している衣装(笑)。(JIN君は上着だけ借りてボトムは自前のパンツをはく予定?)

↓ちなみにこの写真はメンバー私物プレゼント抽選会の模様。ワンマンといえばファン感謝祭のようなものですからね。
5/28 THE SOUND BEE HD

そんなTakがついにTHE SOUND BEE HDに正式加入 しました。

Takには10年続けているcalmando qual (カルマンドクヴァール)というバンドがありますが、THE SOUND BEE HDにとってももはや必要不可欠な存在。それぞれに悩み話し合った結果、このようになりました。

でも肩書きが変わっただけで、基本的には今までの活動と変わり無い。結婚で例えるなら、入籍するかしないか、みたいなものかと思います。2つのバンドで発揮されるギタリストTakの魅力は、Takの音であり違うバンドの音であり。両面をより多くの人に聴いてもらえたらいいなと思います。


「目黒鹿鳴館でワンマン」

これは90年代ヴィジュアル系を見てきた人、その時代を生きた人にとっては一つのステータスなのです。

名だたるバンド達がインディーズ時代にこの舞台を踏んできたのです。

DAISUKEさんYOUさん は特にその思いは一入(ひとしお)だったのでは?


踏むべき一歩を踏むことができたので、これからはさらなる未来へ、もっと光り輝く世界へ、進んでほしいなと思ってます。
5/28 THE SOUND BEE HD

最後に、8月に夏祭り的なワンマン(是非浴衣で参加を)と、次のリリース(晩夏くらい?)が発表されました。

詳しくはOfficial websiteとメンバーブログ、twitterなどをチェックしてくださいな。


【Official Website】
http://thesoundbeehd.zombie.jp
【BLOG】
http://ameblo.jp/dsb-sync
http://ameblo.jp/bee-you913
http://ameblo.jp/bee-yuichi
http://ameblo.jp/bee-hiro
http://ameblo.jp/dollys-room-69
【Twitter】
http://twitter.com/YOUsoundbee
http://twitter.com/Yuichi_BEE
http://twitter.com/hirohirobee