東日本大震災の情報センター より  知ってください/死と悲しみ、残された者の営み。日本で報道されない被災地のリアルを、ニューヨークタイムズが写真で伝える。生かされている我々が何を成すべきか、考えさせられます http://ow.ly/4nPjJ
3/29 1:48
closet child横浜CD店「一時閉店のお知らせ。」 http://amba.to/hnRckH 神奈川県唯一のヴィジュアル系CDショップだったし、創刊当初からずっとお世話になっていたのでとても残念です。リニューアルオープンを検討しているそうなので、是非頑張ってください。
3/29 1:53
仙台マカナが入居しているビルの取り壊しが決定した。「残念ですが、この場所でのマカナの営業再開を断念することに至りました。ただ、マカナは絶対になくなりません。http://bit.ly/h40wnL」 昔は仙台にもイベント取材に行っていたので残念。街とライブハウスの復興を祈ります。
3/29 2:03
みずほ銀に立ち入り検査を通告 金融庁、システム障害を重大視  - MSN産経ニュース http://t.co/tZuVp90 ウチが扱うのは小さな金額だけど、入金確認ができなかったり、窓口が混雑するのは不便。ちょっとでも振込手数料安くなればと通販に使ってるけど最近メインは郵貯。
3/29 2:56
Jaaたけや「来月の「横浜の気になるあの店」」 http://amba.to/dOgcy4 横浜ケーブルビジョンの番組なんだけど、iPhoneアプリでも見れるそうなのでチェックしてね! いつも必ず横浜ベイシェラトンのお店が入っててチョーウラヤマシイ! お茶くらい行ってみたい!
3/29 3:08
ひたすら眠り続けて復活。コーヒーとチョコ投入で良い感じに活性化されました。ブラインドタッチでタタタタターーーーーーです。
3/29 3:19
お金の節約とかダイエットとかと同じで、電力使用率の数値が下がってくのだ楽しい。50%台とかなったりするのかなあ? 表示が赤とか黄色じゃなくなったのは何でだ? 危機感あおっちゃいけないみたいに言われたのかな。
3/29 5:28
被災逃れた気仙沼の“復興酒”出荷目指す http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/29/kiji/K20110329000522110.html | 被災地の名醸蔵とその銘柄を知ろう | http://bit.ly/enSN23
3/29 6:12
>>もっと見る
