計画停電中の事故死も増えてきてるな…。みんな気をつけようね。→計画停電:自宅で発電機使用の男性死亡、CO中毒か 東京 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/0rqRX4V via @mainichijpnews
3/25 0:52
被曝の作業員、水に浮いた汚染物質が足の皮膚に付着か http://t.asahi.com/1r9r 東電の下請会社の方だったそう。きちんとした防護服は支給されていなかったのだろうか。危険な作業なのだから、下請け、孫請けまでしっかりフォローしてほしい。
3/25 1:14
いまテレビでやってる停電3時間を経た冷蔵庫の変化。扉の開閉で温度差が出るというのは良いとして…3時間冬に常温に置いたくらいで牛乳も卵も味の変化は無いだろうよ!!!!∑(゚Д゚) アイスや冷凍食品がちょっとやわらかくなるとかはそりゃあるだろうよ!!!!
3/25 4:22
カラーページは苦手だ。色々ニュースを見てしまったせいもあるけど、5時くらいに終わらせるつもりだたが太陽がだいぶ昇ってきてしまった。今日こそは銀行窓口へ…。みずほまだごたついてるなぁ。通帳の磁気読み取りできなくなっちゃって通帳記入ができないっていうだけなんだけどなぁ。
3/25 7:28
NHKハイビジョン特集 ゲーム・レボリューションという番組が興味深く。途中から見てる。所々字幕だったり、やはり視覚的な紹介が多いのでテレビの前から動けない。再放送してほしいな!
3/25 20:54
ほかの銀行は平気だったじゃん(´・ω・`) システム弱すぎないかい? → みずほ銀障害:頭取「義援金が引き金」認める - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/0lpInuT via @mainichijpnews
3/25 21:23
THE BOOM 宮沢和史が被災地への思いを乗せ「島唄」を熱唱 いつしか観客も大合唱に… - シネマトゥデイ http://t.co/ULAUrWa via @cinematoday
3/25 21:23
>>もっと見る