乾燥してるとき、喉の調子が悪いとき、疲れてるとき、特に水の味の違いが分かる気がする
最近色々試してる中で、一番のお気に入りはコレ。
重炭酸塩という成分が含まれているせいか、温泉水みたいなほんのり塩味。
微発泡となっているけど、ほとんどシュワッとしないくらいのほんのり発砲。
フランスの歴史ある温泉地が源泉だそう。
定価¥210とちょっとお高め。リンクした楽天の価格は期間限定特価で¥189だけど、アスマルは¥168 なので何かのついでに数本ずつ買ってる。
コレの次に気に入ってるのが海洋深層水のコナ・ディープ。
ネーミングの通り、ハワイ島コナ沖の海水。
フードマイレージ(食糧の輸送に伴い排出される二酸化炭素排出)の観点から、ヨーロッパよりは近いかなぁ~と思って。あとハワイ島はパワースポットだと言われているから、なんか元気もらえそうだし。
ヴィシーセレスタンよりもうちょっとうっすら塩味がして、喉に染み込んでいく感じがする。
人間の血液のミネラルバランスとよく似た成分を持っているんですって。
定価は1本あたり¥190くらいなのかな。アスマルのアウトレット で箱買いしたのだけど、是非とも再登場してほしい品。
すごくシンプルな形のボトルなんだけど、デザインに透明感があってそれも癒される。ラベルの内側にカメのイラストがあったりと、さりげなくオシャレ。
 
 
余談だけど最近野菜が冷蔵庫の中でも元気に根っこを伸ばしてたので、水栽してみてるの。
それにこのデザインカットが入っていないペットボトルを半分に切ってこんな風にするとピチッとはまって、すごくバランスがいい。
 
 
あとOXYGEN O2(オキシジェンオーツー)っていうドイツの酸素充填水のキャップが便利で。
アスマル で1種類1本ずつ買って、キャップだけ使い回してる。横にしてもこぼれないので、布団でゴロゴロしながら水分補給できます。黄色はレモン、ピンクはピンクグレープ味がうっすらついているのだけど、私はノーマルでいいやと思った(^^ゞ
とにかく私的にはほんのり塩味、スポーツドリンクから甘みを消して超薄めた感じの味が飲みやすいと感じるようです。



