柄の入ったシンバル。
楽屋暗くてうまく撮れなかった。
伝わるかなこのかっこよさ!
MiD DERACINEのRinaくんのシンバル。
はしっこがちょっと欠けてるんだけど、ちゃんと音のバランスとれるよう手入れしてる。
楽器を大事に使い込んでる。
最近のブログで知ったんだけど、師匠はジャズドラマーみたい。仙台はジャズフェスあるからね。そういう音楽を楽しむ土壌があるのかな。横浜もジャズバーたくさんあるし、ストリートでやってたりするからなんか仙台に親近感。ジャズバーは行ったことないけど(^_^ゞ
でもそういう日常生活で触れる音楽や芸術は必ずその人のつくる音に反映するから、やっぱりデラシネは興味深い。