蜜蜂ってさ、蜜をあちこちで集めて巣に持ち帰る過程で花粉をあちこちに散らしてて、それが実を結んで新しい生命となって花が咲くんだよね。
クチコミも同じだなと。
自分の周りの関係者の人たちって結構お互い情報交換をしていて、それぞれの現場で見たもの聞いたものを、次の現場や個人的に連絡を取り合っている人たちに伝える。
「こんなバンドが出ていたよ」
「このバンドはこんな感じだったよ」
「このバンドが今度CDを出すらしいよ」
「このバンドが今度主催イベントをやるよ」
「こんなバンドが新しく活動を始めるよ」
それが新しいキッカケを生んで
「こないだこんなバンドを紹介されて見てきたよ」
「こないだのバンド今度タイバンだよ」
「こないだのバンド、雑誌に載ってたね」
「こないだライブ見たけどカッコよかったね」
って繋がって、広がって、何か新しいカタチにたどり着いて、ムーブメントが起きて、花咲く。
これはオーディエンスのみんなも同じ。
「私、このバンド好き」
「たまたま見たこのバンド気になる」
「このバンドって大阪来る?」
「このバンドってアメリカ来る?」
「どこで試聴できる?」
「どこで写真見れる?」
興味を言葉に発することで、波紋は広がる。
それが繋がって、つながって、広がって、大きな実になるんだよきっと。
だからね、みんなの目が、耳が、言葉が、実はずっとずっと未来に繋がっていたりするんだ。
積極的に、蜜蜂になろうよ