地球温暖化という人類の生存に関わる脅威に対して2005年2月16日には「京都議定書」が発効し、日本は2008年から2012年の間に CO2などの温室効果ガス排出量を1990年にくらべて6%削減することが義務づけられ「チーム・マイナス6%」という名で活発に国民運動がされてきました。

色々なところでそのロゴを目にしたでしょう?

リスクノオトも「企業・団体」として書類を送って申請登録したのです。

http://www.team-6.net


で、それが2012年いっぱいで活動が終了するのですが、今度は「チャレンジ25」という運動になるそうです。「2009年9月、鳩山内閣総理大臣がニューヨークの国連気候変動サミットにおいて、我が国の目標として、温室効果ガス排出量を2020年までに1990年比で25%削減することを表明されました。」ということで、「チャレンジ25」。

https://www.challenge25.go.jp


3月に移行のご案内がきていたのだけど読む余裕がなくて、いま目を通して移行申請をした。

色々テンプレ直すの大変だから、7月号もしくは今年いっぱいは「チーム・マイナス6%」のままかな。

でも気持ちとしては、継続してCO2削減を意識していますよ、ということ。

カーボンオフセットも雑誌の印刷とウチと印刷所の配送でかかるCO2削減分はお金を払って植樹しています。


「塵も積もれば山となる」というように、私の行動分は地球に対して塵1つにもなれていないかもしれないけど、それが1億人、2億人となったら、十分な影響力に繋がる。

そんな感じ。




塵も積もれば…といえば、

ライブハウスでの人間一人分の占有率はとっても大きい。

あなた一人がライブハウスに足を運ぶことで、ステージから見える光景は変わるのです。


なので、7/10は是非レッドゾーンに遊びにきてね。

大塚という地名がちょっとマイナーで「何処!?」って思われがちだけれども、

池袋の隣りです。

山手線の1駅はたった2分です。

なので是非遊びにきてくださいねー。