ともいうべき、映画の枠を超えたコラボグッズ展開
TVで紹介されてるの見て、そこまであるのとビックリしちゃった。
元々愛されているモチーフだけども。今年はアリス一色になりそうだ。
http://froovie.jp/shop/c/c22042/
ところでこのネイルはどうなの?
コラボっていうか…既存色をチョイスしただけのような…。
似たような色持ってるし。(今は使ってないけども)
http://www.opijapan.com/products/naillacquer/alice.html
結局は、自分なりのアリスのイメージを、自分でみつけてコーディネイトした方が楽しそうだなと思った。
「ライセンス」という付加価値って難しいよね。
昔の仕事でそういうのちょこっと関わったこともあって。
ディズニーグッズの商品開発してる人、大変そうだった。
微妙な目の位置とかが再現できてなくてOKが出なくて何度も作りなおして。
そういう苦労を見てるから、中国のライセンス無視したパクリ商品は嫌だし、
某ディスカウントショップで出回ってる「くまのプーさん」の顔がイビツだったりするの見ると、
これホントにライセンス取れてんの!?って疑ってしまったり。
ディズニー側とメーカー側がOK出してるなら別にいいけども。
あとはそれをユーザーが買うかどうかって選べばいいんだもの。
あぁそうそう、だから今年はたくさんパクリ商品が出回りそうな予感。
ちゃんと「版権シール」がついてるか確認して購入された方がよろしいかと。