先日弟が友達の結婚式で広島へ行ってきた。あんまりマメな気遣いをしない弟に、お母さんたら噂で聞いた「生もみじ饅頭買って来て!!」と懇願。生八つ橋からヒントを得た新名物で大人気らしい。
「生」というネーミングに疑問を抱く見た目だけど、確かに普通のもみじ饅頭よりしっとりもっちりしているのです。
同様の疑問を持って調べてる人
がいた(笑)。
味的には私には激甘だったけど母は気に入っていた。
普通のもみじ饅頭は学生さんがお土産に買うのにちょうどよくて、
生もみじはマダムがお買い上げするのに良い感じなんじゃないかなと。
ちょっとお高めで、ちょっと高級感。