知人にはよくオススメしてたのだけど、ウェブサイトが少しわかりやすくなってたのでご紹介。

カメラ商材の通販「フォーカス」っていうのが今までで一番安かったの。

カメラ商材専門店なのだけど、カメラメーカーのインクや光沢紙、乾電池もここが一番安くて。

バンドのマネージメントしてる時はよく使ってた。

ただ、卸問屋みたいなものだから、1万円以上からの注文で、さらに3万円未満だと送料かかっちゃうけど。

それでもビッグカメラやヨドバシよりも安いので使ってた。

http://e-focus.co.jp/


ではバンド活動しててよく消費するアイテムでシュミレーション。(2009年2月カタログ価格)

・チェキフィルム10P入り ¥4,599

・CDR 50P入り ¥1,299

・ミニDVテープ 60V 5P入り ¥799

・DVDR 10P入り ¥599

・VHSテープ 3本入り ¥399

・9Vアルカリ電池 1本 ¥265

・9Vマンガン乾電池 1本 ¥129 

・単3アルカリ電池 10本入り ¥229

・光沢紙Lサイズ100枚入り ¥584

・光沢紙はがきサイズ100枚入り ¥699

・光沢紙A4サイズ20枚入り ¥779

・インクタンク(BCI-6)シリーズ ¥739×4色

-------ここまでで¥13,336----------

あと普通のお店で売ってない、写真屋さんが写真を入れるのに使ってる半透明の袋(ショーレックス袋)が安くて便利で。

・E/Lサイズ 200枚入り ¥189

・はがきサイズ 100枚入り ¥164

-------ここまでで¥13,689----------

上記金額で、

消費税5%  ¥684

配送料    ¥890

代引手数料 ¥0

--------合計¥15,263--------------


私昔はフィルムカメラで撮影してたから、カメラ用乾電池がコンビニで1000円のがここだと300円とか。フィルムも感度高鋳物を使ってたから、店頭より2~3割安かったら結構な金額差でほんと重宝してました。

あとツインギターのバンドだったら9V電池は10本とかまとめ買いで。

30分ステージだったらマンガンで十分かしら、とか。

ただ今は9Vも充電式乾電池があるそうなので、そっち推奨したいけど。

とにかくライブ当日に買い出しに奔走するのは時間と労力がもったいないので、事前に買い備えておいてはどうでしょう。