今日扱いの締め切り2分前
悩んだ挙句、結局初回と同じ枚数をドドンと発注。
ただし、裏面を黒1色にした。
今まで使ってたフライヤーのお得パックはコート紙というつるつるしたやつで、両面カラーも表カラー/裏面黒でも同じ価格だったので両面カラーにしてたのだけど、新しく出た(もしくは見落としてた?)マット紙や上質紙という表面に光沢の無い紙だとちょっと安くて、さらにそのプランの場合は両面カラーと裏面モノクロでは5千円くらい違ったの。今から刷る分は、発売から1ヶ月後以降に折り込まれるので、そこに割高な両面フルカラーにするのもなぁという選択。
でもこれ初回から使いたかったな。激安プランで用紙がある程度の中のどれになるか選べないというやつで、今回の紙質はコート、マットコート、上質紙の3種の中の、厚みは53~135kgのいずれかになる。しかも再生紙の選択もこっち。…あ、前回は納期の都合で普通のコート紙使ったんだ。
まぁそんな条件の中で、たぶん大量に印刷をかける中で「この用紙ならあと1面空いてるよ」とかそういう隙間に入れてもらうプランなのかなと思うのだよね。だからこないだはたぶん90~73kgの一般的なラインに入れたんだけど。ほかの方に聞いたら「53kgになったらぺらーんぺらんで折り込み大変よー」ですって。超理想としては再生マットか再生上質紙の135kg!
普通に発注したら割高なやつで、Sugarがよくフライヤーで使ってるやつ。
いちお備考欄に「↑が希望」って書いておいたけど…。どうなるかしらね。