激動の歴史ある横浜銘菓なのです。
うちの地元の駅前にでかでかと看板があって、子供のころは母の生徒さんからのお礼やお歳暮・お中元でよく頂いていたお菓子だったのですが、バブル崩壊で倒産・ハーバーは消滅してしまったのです。
子供のころは「時々頂き物で食べる洋菓子」という程度の認識だったけど、マロン味のソレは何となく忘れられない味で。いざ無くなったと知ると非常に残念な思いでした。
が、もっと残念に思っていた元従業員や愛好家の方々が会社を復興させたの
今はもうウチの地元にはその看板も会社もないけど、お菓子は地元のスーパーでも買えるようになりました。
だから差し入れに買っていくこともよくあって。印刷屋さんにお礼(お詫び?)で贈ろうと思って、今日は外出しないからネット通販探したけど取り扱っている店がほとんどなくて、ハーバーの直営店の通販を見つけた。しかもカフェまでやってて、そのカフェが横浜スタジアムの近くと、新横浜駅前だったの。
セブンス行くときとか、サンフォ行くときとか、行けるじゃな~い
と、ちょっとひとりでテンション上がったのでした。