うちの最寄駅でホーム転落死事故があった。
31歳、男性、会社員。名前は非公開だった。
「お前、大丈夫か?」ってうちの弟に同級生から電話がきた。
条件がぴったり合うからだ。
その後うちの弟も同級生にメールしまくり。
今のところ身近に該当する人はおらず、また訃報も来ていない。
多分身近の友人ではなかったのだろう。
でも、もしかしたら少し離れた関係の知人かもしれない可能性はぬぐえない。
自殺ではなく、携帯を見ていて足を踏み外して転落、電車に轢かれたらしい。
私も携帯見ながらカツカツとホームを歩くが、人が並んでいると歩けるスペースは黄色い線より外側くらいのスペースしかなく、階段や車掌室、蕎麦屋などの横は元々のスペースが狭いからいつも不安を感じながら歩いていた。ちょっと人にぶつかったら足を踏み外しかねない雰囲気なのだ。
うちの駅は住宅街だし工場もあるし学校もあるから結構混み合う。
敷地が少ない、予算がない、というのもわかるが、もうちょっと安全なホームにしてもらいたいものだ。
もちろん注意を払わずに歩いていた側にも問題はあるのだが。
実際にこういった事故が身近で起こると、嫌なものだ。