テレビでプーアル茶について語られてたので、約15~20年ぶりに引っ張り出してみた中国茶の茶器。おもちゃみたいに小さい。お茶っ葉はこれなんという茶葉かわからんが、この豆粒が何煎も何煎も入れていくとこうやって茶葉が広がって葉っぱの原型がお目見えする。中国茶は一煎で捨てるもんじゃないのだ。だんだん味が出てくる。
この茶器も特別なものじゃなく、わりとふつーの街中のお茶屋で買ってきたらしい。うちの父が中国出張したときに。
しかし、可愛らしいし粋なんだが…一口で終わってしまってめんどくさい(-_-;)
この茶器も特別なものじゃなく、わりとふつーの街中のお茶屋で買ってきたらしい。うちの父が中国出張したときに。
しかし、可愛らしいし粋なんだが…一口で終わってしまってめんどくさい(-_-;)